良くある話です。
半年前からチケットを取るように段取をして、やっとで良席をゲット出来て、待ちに待った観劇の日。
劇場までの道順はしっかり覚えてスマホの地図にインプットして準備したのに、当日はヘンなところをぐるぐる回り、ようやくたどり着いたけど、開演ギリギリの時間。汗だくです。
という体験をしたことがあるので、分かりやすい道順を考えました。
梅田芸術劇場(大阪)
https://67care.jp/blog/archives/2856

シアターBRAVA!(閉館)(大阪)
https://67care.jp/blog/archives/2881

宝塚大劇場(兵庫)
https://67care.jp/blog/archives/2908

中日劇場(名古屋)
https://67care.jp/blog/archives/2933

帝国劇場(東京)
https://67care.jp/blog/archives/2937

まつもと市民芸術館(松本・長野)
https://67care.jp/blog/archives/5029

新名古屋ミュージカル劇場(閉館)(名古屋)
https://67care.jp/blog/archives/5299

兵庫県立芸術文化センター(西宮)
https://67care.jp/blog/archives/5721

愛知県芸術劇場(名古屋)
https://67care.jp/blog/archives/7913
東京国際フォーラム ホールC(東京)
https://67care.jp/blog/archives/8933

フェスティバルホール(大阪)
https://67care.jp/blog/archives/9429

大阪松竹座(大阪)
https://67care.jp/blog/archives/9399

Bunkamuraシアターコクーン(東京・渋谷)
https://67care.jp/blog/archives/10152
Bunkamura入口

シアターコクーン入口

オリックス劇場(大阪)
https://67care.jp/blog/archives/12386

名古屋四季劇場(名古屋)
https://67care.jp/blog/archives/12318

日生劇場(東京・日比谷)
https://67care.jp/blog/archives/18569

四季劇場[海](東京・汐留)
https://67care.jp/blog/archives/18458

四季劇場[春]・[秋](東京・浜松町)
https://67care.jp/blog/archives/18942

歌舞伎座(東京・銀座)
https://67care.jp/blog/archives/19514
京都劇場(京都駅)
https://67care.jp/blog/archives/19727

表紙:イギリスのハー・マジェスティーズ・シアター(オペラ座の怪人専用劇場)
宝塚大劇場、中日劇場、兵庫芸術文化センター、オリックス劇場の写真はWikipediaより引用
名古屋四季劇場は劇団四季より引用


