-
手指
ヘバーデン結節・ブシャール結節のセルフケア
指の関節に起こる変形性関節症 中年以降の女性に多い症状として、指の関節が変形して痛むことがあります。特に、指先の関節にできる「ヘバーデン結節」、指の中央の関節にできる「ブシャール結節」が代表的です。 大豆由来の健康食品が […] -
未分類
肩甲骨関節窩骨折 手が上げられず夜も眠れなかった70代女性
ある70代の女性のお話です。転倒してから8ヵ月後に、当院へ来院されました。 最初は「捻挫かな」と思い、そのまま様子を見ていたそうですが、1ヵ月経っても痛みが引かず、整形外科を受診されました。検査の結果は「肩甲骨関節窩骨折 […] -
治療
イオンの偏在を正すイオンパンピングコード 火傷への効果を確認しました
間中喜雄先生(外科医、鍼灸師)が、火傷への治療でヒントを得て、旭物療器研究所で製品化されました。 間中喜雄先生 間中喜雄先生御略歴 – 一般財団法人 東方医療振興財団 日本東方医学会 間中喜雄(まなか よしお、1911 […] -
治療
督脈・任脈をつなぎ小周天を再現 ― 臨床での応用と効果
自己実験と臨床において、小周天の再現により顕著な効果を確認しました。現代の電子社会では必須の治療法になると思われます。 特に、督脈と任脈を連結させる施術により、頭部のモヤモヤ感や精神的な曇りが明瞭に改善される症例が見られ […] -
足首
炎症期が過ぎた捻挫に驚きの効果!イオンパンピングコード治療の実力
こんにちは。今回は、私自身が体験した「イオンパンピングコード(IPC)」による捻挫治療の効果についてご紹介します。 現在、イオンパンピングコード(IPC)は日本より海外で盛んに行われています。 きっかけは新しいトレーニン […] -
しびれ
仰向けに寝ていると両手がしびれてくる60代女性の改善例
今回は、「仰向けで寝ていると両手がしびれてしまう」というお悩みを抱えた60代女性のケースをご紹介します。この方は介護関係のお仕事をされており、日々身体を使う機会も多く、仕事に支障が出ないようにしたいとのご希望でした。 ま […] -
治療
エネルギーの偏在を修正するのが東洋医学 外から持ってくることはできません
今から約45年程前、兄弟子である京都の雨森治先生と、奈良の藤本蓮風先生の講習会が大阪市森ノ宮で開催されていて、何度も参加させていただきました。 実技指導では「筋が良いね」と褒めていただいたことが、今でも懐かしく思い出され […] -
治療
イオンパンピングコード治療による太極治療(本治法)は驚くほど効果的です
現在は日本より海外で人気の治療法です。あらためて使うと凄く効きます。 方法 イオンパンピングコードの1対1を使います。2セット(4本)必要になります。 これは鍼灸トポロジー学部会の講師である関 行道(せき こうどう)医師 […] -
加圧トレーニング
カーショウ投手 史上20人目の3000奪三振達成!加圧トレーニング®も活用するMLB超一流選手
2025年7月2日、ロサンゼルス・ドジャースのクレイトン・カーショウ投手が、ついにメジャーリーグ史上20人目となる通算3000史上20人目の3000三振達成! 左腕として4人目、1球団選手として3人目奪三振を達成しました […] -
足首
足首が硬くてしゃがめない50代女性、原因は足関節の距骨にありました
先日、来院くださった50代の女性患者様のお話をご紹介します。 子供の頃からしゃがめない この女性は子供の頃から「ウンコ座り」、いわゆるヤンキー座り(しゃがみ込みの姿勢)ができなかったそうです。 当時は「自分は体が硬いんだ […]