-
症例
もう少し早く出会えていたら―胆管がんの患者さんとの時間
80代の男性が、足のむくみを主訴に来院されました。検査では胆管がんのステージ4と診断されており、医師のもとで治療を受けておられました。「少しでも体が楽に動くように」との思いで、当院の施術を希望されました。 治療を続けるう […] -
症例
胃がん4期の80代女性「最後まで食べられた幸せ」
ある日、80代の女性がかかりつけ医に「貧血がある」と診断されました。総合病院で詳しい検査の結果、胃の入り口(噴門部)にできた胃がん・ステージ4と診断されました。医師からは「もう手の施しようがありません」と伝えられたそうで […] -
治療
陰陽太極図 調べたら元図は全く違い 簡略化に惑わされていました
太極図には「陰極まれば陽になり、陽極まれば陰になる」とあります。 この言葉は、陰陽の転化(てんか)を示しています。つまり、陰(暗い・静的・冷・収縮など)が極限まで進むと、そこから自然に陽(明るい・動的・熱・膨張など)が生 […] -
パソコン
親指シフト入力 親指キーの高さを変えたら抜群に打ちやすくなりました
日本語入力は、長年「親指シフト」を使っています。まさに“指がしゃべる入力”という感覚です。 手書き作家さんがMONTBLANCの万年筆にこだわるように、現代はキーボードや入力方法にこだわると入力が凄く楽に快適になります。 […] -
治療
「奇跡は、まだ人が知らない自然の法則である」― 聖アウグスティヌスの言葉から考える、からだの中の小さな奇跡 ―
英語で解説された鍼灸の本の見返しの部分に書かれていた言葉です。 There are no miracles, only unknown laws. Saint Augustine 「奇跡は自然に反するものではなく、私たち […] -
腰
骨盤矯正の難しさ:PI(後下方)とAS(前上方)、さらに仙腸関節の動きが加わるから
骨盤矯正「痩せる」「産後は必要」はウソ 「骨盤矯正で痩せる」「産後矯正は必須」といった宣伝を見かけますが、これは誤解です。信じて高額な施術を受ける必要はありません。 確かに妊娠中に腰痛が出る場合は、仙腸関節の異常ですから […] -
治療
ヨーロッパでも薬品不足は深刻なようです
欧州会計検査院の新たな報告書によると、EUにおける医薬品不足は近年、記録的な水準に達していることが明らかになりました。 ‘A persistent issue’: Which medicines are in short […] -
加圧トレーニング
カーショウ投手(ドジャーズ)今期で引退! 加圧トレーニング®で奇跡の復活を遂げた
加圧トレーニング®を行っているドジャーズのクレイトン・エドワード・カーショウ選手ですが、今期で引退すると記者会見をしました。 ドジャーズ一筋で活躍し、サイヤング賞も3回受賞しています。 あの投球スタイルで肩を壊さないのは […] -
膝
膝関節炎はヒアルロン酸より自宅のお灸のが効果的だと実感しています
膝の痛みで整形外科を受診すると、一般的な標準治療は薬物療法です。具体的には、消炎鎮痛剤やヒアルロン酸注射などがよく行われています。 しかし、患者さんがよく誤解しているのは「ヒアルロン酸注射をすれば軟骨が再生する」という考 […] -
手指
ヘバーデン結節・ブシャール結節のセルフケア
指の関節に起こる変形性関節症 中年以降の女性に多い症状として、指の関節が変形して痛むことがあります。特に、指先の関節にできる「ヘバーデン結節」、指の中央の関節にできる「ブシャール結節」が代表的です。 大豆由来の健康食品が […]
