-
背中
眼精疲労から来る背部痛の42歳男性 パソコン環境を整え目の負担を減らす必要があります
ほんの100年前まで目に入る光は、太陽、月、星、炎しか有りませんでした。 発光するディスプレイの誕生で便利になりましたが、目にすごく負担のかかる時代になりました。 症例 患者さんは、目の疾患のため左右の視力差が大きいです […] -
健康
【ビオレu手指の消毒液】素早くなじみさらっとした使用感は本当でした
受付さんからの報告です。 待合室に2台の手指消毒器を置いています。 1台は自動噴霧で、もう1台は手押しポンプのタイプです。 コロナが流行してから、色々な消毒液を使ってきましたが使用感が一番良かったのが、ビオレu手指の消毒 […] -
再生医療
来たー!!グンゼ(株) 膝半月板再生基材の臨床試験スタート 令和10年(2028年)に実用化を
やっぱり日本は凄いなと思います。2021年09月16日に報道が出ました。 膝の半月板損傷で悩んでいる人は本当にたくさん居ます。 当院でも、半月板が薄くなっての変形性膝関節症の治療を行っていますが、完全に痛みを取りきること […] -
手首
両手STT関節症の57歳男性 当院自己リハビリで大きく改善 正確な方法と治療を求め来院されました
遠方からの来院です。東京都からお越し下さいました。 治療は1日の日程です。お車で来院されました。治療後、新穂高へ宿泊し翌日焼岳に登られるそうです。 来院までの状態 両手の手首の親指側に痛みを感じます。 右手が痛くなってき […] -
新型コロナウイルス
【ブレイクスルー感染】(ワクチン接種後感染) をワクチンのせいだと勘違いしないで下さい
未だにワクチンは危ない説に惑わされている人がいます。 【ブレイクスルー感染】(ワクチン接種後感染) をワクチンのせいだと勘違いしないで下さい。 ブレイクスルー感染(抜き打ち感染) 打ち抜き感染 – Wikipedia ワ […] -
腰
10年来の腰痛に悩む50代保育士 仙腸関節の機能不全(引っかかり)を改善し略治しました
数年ぶりの来院です。 腰痛は、色々な治療を受けたそうですが改善しないので諦めていたそうです。 今回は、ギックリ背中で来院されました。 ギックリ背中 ギックリ腰の背中版ですが、これといって治療法がありません。 整形外科でし […] -
健康
代替塩が脳卒中のリスクを下げる 「心血管イベントと死亡に対する塩分置換の影響」NEJMより
高齢者であっても上の血圧は130mmhg以下が理想ですが、それを実現するには血圧のコントロールを50代から始めないと実現しません。 高くなればお薬を飲めば血圧は下がりますが、高血圧に耐えた血管は元には戻りません。 私たち […] -
新型コロナウイルス
ウイルスより怖いものは、間違った考えから来る恐怖【日本赤十字社 YouTubeより】
本社へ行ったことありますが、石でできた大変頑丈な建物で災害の時には活躍するらしいです。 【日本赤十字社 YouTube】「ウイルスの次にやってくるもの」 人から人へと広まっていく、もしかしたら、ウイルスよりも恐ろしいもの […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「力では解決できない」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 力では解決できない 労働組合問題、土地問題、公害問題、色々ありますが、力には力でという考えが大勢を […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「ラクダに乗って針の穴を通る」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 ラクダに乗って針の穴を通る 人間は、なかなか一朝一夕に、スムーズに、自分の体験を通して行くことはで […]