-
健康
代替塩が脳卒中のリスクを下げる 「心血管イベントと死亡に対する塩分置換の影響」NEJMより
高齢者であっても上の血圧は130mmhg以下が理想ですが、それを実現するには血圧のコントロールを50代から始めないと実現しません。 高くなればお薬を飲めば血圧は下がりますが、高血圧に耐えた血管は元には戻りません。 私たち […] -
新型コロナウイルス
ウイルスより怖いものは、間違った考えから来る恐怖【日本赤十字社 YouTubeより】
本社へ行ったことありますが、石でできた大変頑丈な建物で災害の時には活躍するらしいです。 【日本赤十字社 YouTube】「ウイルスの次にやってくるもの」 人から人へと広まっていく、もしかしたら、ウイルスよりも恐ろしいもの […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「力では解決できない」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 力では解決できない 労働組合問題、土地問題、公害問題、色々ありますが、力には力でという考えが大勢を […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「ラクダに乗って針の穴を通る」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 ラクダに乗って針の穴を通る 人間は、なかなか一朝一夕に、スムーズに、自分の体験を通して行くことはで […] -
手指
両手母指CM関節症の58歳男性 手術適応の診断 自己リハビリ学び症状改善を期待される
遠方からお越し下さいました。愛知県から来院されました。 1日の治療日程です。お車での来院です。 来院までの状態 2年前に発症しました。両手の母指CM関節症です。 近医の整形外科を受診され、関節内注射は4回ほど行われていま […] -
新型コロナウイルス
子どもに新型コロナウイルスワクチンを接種する メリットとデメリット 新潟県医師会より
子どもに新型コロナウイルスワクチンを接種する メリット、デメリットです。 新潟県医師会広告です。 子どもに新型コロナウイルスワクチンを接種する メリット、デメリットPDF -
腰
10ヶ月以上膝関節の水を抜き続けている67歳男性 治療で水は溜まらなくなり腰部脊柱管狭窄症も改善してきました
67歳男性です。高山市からの来院です。 10ヶ月以上、整形外科へ通院されていましたが、変化が感じられず来院されました。 過去に腰部脊柱管狭窄症の手術を行っています。 レントゲンやMRIの結果は、変形性膝関節症です。内側の […] -
閑話休題
ハワイは米国本土からの旅客機で混雑 2021年9月1日
ネット記事に、ハワイが米国本土からの観光客で混雑しているとありました。 本当かと、ADS-B Exchange を見てみました。 https://globe.adsbexchange.com/ 見える旅客機が全部、米国国 […] -
新型コロナウイルス
新型コロナ 2回ワクチン接種者と未接種者の比較 感染の確率は5倍 入院の確率は29倍
2021年7月、カリフォルニア州ロサンゼルスの公衆衛生記録です。 要点 ワクチン未接種者は、2回ワクチン接種された人よりも5倍のCOVID-19感染、29倍のCOVID-19入院の確率です。 fully vaccinat […] -
健康
パナソニックの耳年齢チェックサイトがあります 耳も確実に年を取ります
下記のサイトで耳の簡易検査ができます。 パナソニック耳年齢チェック モスキート音はもう聞こえません。耳も確実に年を取っていきます。 モスキート音 – Google 検索