-
足首
踵が痛い陸上選手の高校生 解剖運動学矯正法と特殊鍼法にて略治しました
高校生の患者さんです。 症状は、アキレス腱後方滑液包炎の疑いです。近々に大会があります。 世界標準のメルクマニュアルの解説 アキレス腱の滑液包炎 – 08. 骨、関節、筋肉の病気 – MSDマニュアル家庭版 標準治療 患 […] -
治療
美容と治療は別物 病んでいない健康こそ最高の美と思い日々治療しています
鍼灸も美容鍼が流行しています。 なぜやらないんですかと質問がありますが、美容と治療では施す手が違う事実があります。 鍼灸師ならば、美容に使う手と治療に使う手が違うことが分からるはずですが、結局、二兎を追う者は一兎をも得ず […] -
首
スマホの普及で頚椎疾患がますます増えるのは確実
初代iPhoneが発売(2007年6月29日)されてから6月で15年になります。 それ以来、人類下向き生活が増えましたので、今後は頚椎疾患が激増するのを予言します。 ストレートネックとかの構造的な問題では無く、下向きによ […] -
症例
逆流性食道炎(GERD)の50代女性 胃経(ST)を使用しない鍼治療が効きました
内科で、ファモチジン口腔内崩壊錠20mg(H2ブロッカー)を服用されています。 日頃はコントロールできていますが、しゃがみ仕事の後や、炭水化物を取り過ぎた後の夜半に起きてられないほどの痛みが出ることがあるそうです。 今回 […] -
治療雑感
最初はマッサージ?リラクゼーション?
患者さんがリラクゼーションに行こうか迷われたと!? 患者さんも慣れいて、無資格者のマッサージは違法行為なので、ちゃんとリラクゼーションと言われます。たいしたものです。 痛みがいつもと違うので来院したと言われました。 私自 […] -
治療雑感
無資格者の行為は無法地帯
無資格者の整体院やリラクゼーションなどの施設が、施術と言いながら治療行為を行い、何でも良くなると動画を流し、チラシやを配り、タウン誌に掲載しているのを見て呆れているこの頃です。 エステもコロナ禍で厳しいのでエステマッサー […] -
治療雑感
鍼が痛い
最近多いのが、鍼が痛かった、鍼治療があまり効かなかったです。治療する人が下手なだけで、鍼治療は本当に良く効きます。 よくある、刺された後にビーンと響くのは、鍼の太さや、術者の手加減で可能なので、イヤな人は事前に言われると […] -
腰
腰椎破裂骨折の60代男性 独自の特殊鍼法と加圧リハビリ®を開始しました
一昨年、腰椎破裂骨折のケガをされました。九死に一生を得て、現在も病院で経過観察中です。 幸い下半身の麻痺は起きなく、歩行は可能です。 痛み止めが処方されていますが、全く変化が無いと受診されました。 腰椎破裂骨折 脊椎圧迫 […] -
手首
ドケルバン病(腱鞘炎)の70代男性 加圧リハビリ®にて軽快になり治癒ももうすぐです
ドケルバン病(手首の親指外側の腱鞘炎)は中高年の男女に発生します。 最初は軽い違和感から始まり、1.2ヶ月で強い痛みが突然出ますから、びっくりされる患者さんが多いです。 世界標準のメルクマニュアルの解説 ドケルバン症候群 […] -
腰
腰椎椎間板ヘルニアの50代女性 独自の特殊鍼法と加圧リハビリ®にて回復しました
腰痛は以前からあり時々来院されていましたが、1週間前に除雪を頑張ったら急に症状が出ました。 座っているが苦痛で無理です。どうしたものでしょうか。 治療 まず臥位にて独自の特殊鍼法を行います。 腰椎椎間板ヘルニアの場合は独 […]