-
腰
腰部脊柱管狭窄症 手術後のしびれと頭痛が取れない70代女性から相談がありました
10年以上前に腰椎4番すべり症からの腰部脊柱管狭窄症を発症し、地元の病院で手術をされました。 その後、すっかり痛みは取れたのですが、しびれが一向に改善しません。軽い脳梗塞もあり、しびれ止めの処方はされていません。 脳疾患 […] -
神経痛
厳冬期 就寝中に坐骨神経痛がうずきます 三種の神器で乗り切れます(使い捨てカイロ・入浴剤・レッグウォーマー)
今年もやってきました! 芯から冷えるこの時期は神経痛がうずくと皆さん言われます。お勧めの対策です。 私自身、腰椎3/4,4/5椎間板ヘルニア、腰椎4番すべり症、腰部脊柱管狭窄症の持病があり、坐骨神経痛があります。 普段は […] -
首
頸椎と腰椎の椎間板ヘルニアの50代男性 独自の施術で良好に 片頭痛も一緒に改善しています
腰椎と頸椎の椎間板ヘルニアがある患者さんです。最初は整形外科で治療を受けられましたが、投薬だけに疑問を持たれ来院されました。 施術 矯正法マニピュレーション 当初、仙腸関節や脊柱全体の矯正法マニピュレーションで調子が良く […] -
腰
子供の側弯症 経過観察が標準治療 当院施術で改善するか否かを期間を決めて判断しています
側弯症はコブ角で重症度を判断します。ここでの話は25度以下の患者さんの場合です。 県外の患者さんで、お体を拝見すると軽度の側弯傾向の場合が多いです。 できるだけ、側弯が無いことに超したことはないですが、私自身、腰椎の変形 […] -
腰
O脚と膝関節痛の70代女性 加圧リハビリ®を行い痛みも脚の形も改善して来ました
70代で、まだまだ現役で働いておられます。変形性膝関節炎で来院されました。 ひどいO脚の知人が、ヒアルロン酸の注射を3ヶ月に一度するとすごく調子がいいという話を聞いて、早速整形外科を受診しヒアルロン酸の注射をしてもらった […] -
手指
腱鞘炎(ばね指)の手術 患者さんの考えもそれぞれだと実感しました
手術についての考え方があります。腕の良い先生を紹介しても、事情も様々で、縁のある人と無い人の違いを実感します。 現在は、当院独自の鍼でばね指は改善しますが、自費になりますし施術も数回必要になります。 長引かせないほうが良 […] -
腰
腰が伸びない 腸腰筋と大腿四頭筋が原因 施術が成功すると痛みも取れ姿勢も良くなります
若くても高齢者でも腰が痛くて腰が伸ばせないとの相談があります。骨盤内筋肉と太とももの前側の筋肉のひきつりが原因です。 腰部脊柱管狭窄症の高齢者の人は、腰を伸ばすと足にしびれが出ますから、自然に腰を曲げるようになるのが原因 […] -
健康
自彊術(じきょうじゅつ)体操80日目 左足首の状態が良くなって来ました
自彊術(じきょうじゅつ)体操を再開して約80日目です。左足首の状態が改善して来ました。 夜半にトイレに行くときに毎年1.2回捻挫をしていました。寝ぼけていますから、朝になってか翌日凄く痛みが出ます。 整形外科医によると、 […] -
症例
デパスを止めたい60代後半女性 独自の鍼灸で体調管理を開始 熟睡と減薬を目指します
来年70歳になられます。長年、デパス(エチゾラム)を服用され精神の安定をはかられていました。 かかりつけ医から、なるべく減らすようにとの指示が出ましたが、なかなか実現しません。車の運転もありますから余計不安になられます。 […] -
腰
背中・腰・両膝・坐骨神経が痛い50代女性 独自の鍼灸で軽快に 今後は加圧リハビリ®を併用し膝を丈夫にします
接骨院や鍼灸院へ通われていたそうですが、変化が無く来院されました。 これだけ色々と痛いと本人さんも分けが分からなくてっています。 詳しく問診をしてから、治したい順番の希望を患者さんに聞くことにしてます。 そりゃ全部サクッ […]