結果を出す手技療法のパイオニア

顔の骨折後に全身に影響が出た60代女性 坐骨神経痛・首肩こり感・手のしびれ

さるX年X月に転倒し、顔面部を強打した患者さんです。60代後半女性です。

顔面部を打撲したとき、頸椎の動き(椎間関節)に異常が起こり、このような症状を引き起こすと考えられています。

肉体は強い恒常性(ホメオスタシス)があるので、たとえ衝撃を受けても、普通は他の全身症状が出ることはありません。

症状が出たとしても、若かったり衝撃が弱ければ自然に治りますが、加齢、性別、体力の有る無しなどで出ることもあります。

転倒してホホ骨を骨折

転倒したときは、顔が潰れたと思ったほどの衝撃だったそうです。

負傷後、自宅で寝ていましたが気分が悪く救急外来を受診し、頬骨骨折と診断されました。

骨折は何もされず、自然経過で無事治ったのですが、その後数ヶ月したら、腰の痛みを訴えられ来院されました。

首から上の負傷をすると、数ヶ月後に全身症状が出るよく見られる現象です。

70歳前なので、負傷と発症との時間のズレが大きいです。

坐骨神経痛

最初訴えられたのは腰は左坐骨神経痛です。2回の鍼灸療法で治りました。

鍼灸とは(独自の特殊鍼法)

首肩のこり感とゾヤゾヤ感

腰が改善しかけたら、実は首もつらいのですと言われます。症状はこり感と、何かの度にヒヤッとすると言われます。

首や肩の症状には、独自の矯正法マニピュレーションを3回行い、順次軽減しました。

解剖運動学に着目した独自の矯正法・マニピュレーションとは

ズレではありません!

工学における遊び(あそび)、すなわち機械の接合部には遊びがあり、人間も同様に関節の遊びがあります。

それを修正する独自の矯正や治療法です。

やはり、健康の基本は背骨です。この考えは私の治療法全てに関連しています。

手のしびれ

そうしたら、腰や首肩は楽になったけど、右手がしびれると言われます。

拝見すると、軽度の手根管症候群でした。

整形外科で行われる手根管症候群への治療は、ビタミンB12やビタミンEの飲み薬、患部へのステロイド注射、就寝時の装具固定がありますが、経過は良くない場合が多く、自然治癒を待ちます。ダメなら手術になります。

患者さんは頻繁に通えたので電気の物理療法を行います。2.3日は経過良好なのですが再び戻ります。

これを3ヶ月程度続けても良いのですが、だらだらと治療をするより早く治した方が良いので、鍼灸療法を実施することにしました。

手根管症候群への鍼灸は、当院独自の方法で行います。抜群の成績を出しています。

患者さんの反応が良ければ、数回の施術で終了となります。通院も週に1回で十分です。

この記事を書いた人

アバター画像

村坂 克之

小又接骨院・鍼灸院の院長です。柔道整復師、鍼灸師の国家資格にて施術を行っています。屋号の小又(こまた)は、先祖の小谷屋亦治郎(亦=又)に由来します。親指シフトユーザー。
詳しくは院長略歴をご覧下さい。