-
治療
鍼灸とは(独自の特殊鍼法)
鍼(針)やお灸を用いていて治療することを言います。 「はり師」「きゅう師」の免許取得者は国家試験に合格した医療の専門家です。略称して「鍼灸師」と呼ばれます。 当院の鍼灸治療は、治すための鍼灸です。 巷では「治すと来なくな […] -
治療
柔道整復(接骨・整骨)とは
柔道整復師が行う治療の総称を接骨(ほねつぎ=骨接ぎ)と言います。 接骨のことを、西日本では整骨と言われます。 「柔道整復師」の免許取得者は国家試験に合格した医療の専門家です。 近年、整体と混同される人がおられますが、整体 […] -
治療
治療法の説明
初検(診察)の上、もっとも最適な治療法を提案させて頂きます。 治療法の紹介 各リンクをクリックすると、具体的な治療の説明のページに飛びます。 治る治療と気持ち良い治療は違います 症状が【治る】は、おおかた【気持ち良い】は […] -
観光
『飛騨三大祭』今年2015年の高山祭は雨・古川祭も雨・神岡祭は快晴でした
毎年、この季節が来ます。 お祭りが終わると、ようやく飛騨地方は春が来ます。 高山祭から始まり、5月の連休明けまで各地で春祭りが続きます。 高山祭 高山祭は日枝神社の春の山王祭(4月14・15日)でしたが、17年ぶりに二日 […] -
健康
禁煙を成功するには・5 タバコの真実は
画像出典:DMM.com 兎にも角にも、喫煙衝動に、ひたすら耐えて頑張りましょう。 禁煙しますと、体が凄く楽になります。ご飯が美味しくなります。子供の頃の感覚を取り戻せます。 少し太ります。女性は3~5キロ、男性は5~1 […] -
ブログ
ブログで考えを文字にすることは素晴らしい
昨日からモノクロ先生に飛騨古川までお越し頂きまして、マンツーマンの勉強をしています。 ものくろぼっくす http://www.monochrome-photo.info/ 考えがまとまる 今回がいったん最後の勉強会になり […] -
健康
禁煙を成功するには・4 私の止めた方法
結局、ニコレットの習慣性が出てきたので、口からの喫煙動作を止めることが大切と思い、下記の商品を使うことにしました。 「嗅ぎタバコ」 グレッシャー・スナッフ というドイツの銘柄を使用しました。 世界で一番売られているスナッ […] -
健康
禁煙を成功するには・3 禁煙補助
私は、結局、この禁煙補助剤を使っても止められませんでした。 根性で禁煙する時代は終わりました(^_^) 現在は、チャンピックスという飲み薬で、喫煙への渇望を減少させるお薬も発売されています。でも、私は試したことが無いので […] -
健康
禁煙を成功するには・2 失敗の原因
悪しき習慣(喫煙)を断ち切りましょう! そして悪い縁には触れないようにしましょう! 心臓疾患、COPD(慢性閉塞性肺疾患)を患っている方は、今すぐ禁煙です! 一日止めれば一日寿命が延びます。患者さんで、心臓病や肺気腫や気 […] -
健康
禁煙を成功するには・1 私の体験
禁煙のコツはただ一つ! 松下幸之助さんの「成功するには、成功するまであきらめない」と同じです。 必ず禁煙できますから、失敗しても何回でもチャレンジする! 再チャレンジはやる気が満ちて来てからです。それぞれの生活のリズムが […]