-
治療
手のしびれは頸椎のみの矯正では治りにくい 胸椎の矯正が必要
頸椎椎間板ヘルニア・頚腕症候群・胸郭出口症候群で、手のしびれで悩んでいる人も多いです。 リリカなどのしびれに効くお薬を飲んで良くなれば、それで良いと思います。 お薬を否定してはいけません。 再発を繰り返す 痛みやしびれは […] -
閑話休題
沢田教一写真展を青森で見る ベトナム戦争を疑似体験し平和な日本に感謝
戦場写真家、沢田教一の写真展に行ってきました。 沢田教一 – Wikipedia 青森県立美術館 青森県立美術館 青森県立美術館開館10周年記念 「生誕80周年 澤田教一:故郷と戦場」 Sawada Kyoichi: F […] -
交通
高齢ドライバー事故防止 オートマ車左足ブレーキの普及が良いと考えるが習得が難しい
最近、高齢者の自動車運転での事故が多発しています。 私の考える方法はマニュアル車の復活と左足ブレーキの普及です。 オートマチック車で車庫に突進 オートマチック車で車庫に衝突した現場にいたことがあります。 衝突して止まるま […] -
交通
青森へ弾丸日帰り トヨタセーフティセンスPの前車追尾装置は凄い! 全自動運転ももうすぐの予感!
写真家「沢田教一」の写真展が青森県立美術館でやっています。 雪が降る前にどうしても大きくプリントされた写真が見たくて行ってきました。 疲労困憊になれば引き返すつもりで出発 気の遠くなる距離です。片道900キロ以上あります […] -
加圧リハビリ
膝前十字靱帯断裂を加圧リハビリで数年行った結果
膝前十字靱帯断裂の保存療法の経過です。 中年女性です。 加圧リハビリ村坂法が抜群に効果がありました 負傷当初、膝関節の動揺性がありましたが、独自の加圧リハビリを重ねるにつれて改善してきました。 当初は仕事も休めないので、 […] -
腰
頸椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症のしびれが改善した80代女性
なんとか手術をしなくて人生を終えたいと希望されました。 つらい症状 両手のしびれ、両足のしびれ、上を向いたときに首に激痛が走り手がしびれる。 検査結果 検査で、頸椎5番椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症の診断です。 手術を […] -
健康
私の高血圧のコントロールの仕方・お薬や運動
血圧は四季で変化します。 安静時は常に、120mmHg台になるようにしています。 血圧のお薬を飲んでいてもコントロールが上手く言っていない人が多いです。 診察して頂いている内科医の先生の私への指導方法です。普段は、自分で […] -
症例
抗がん剤治療によるしびれ 物理治療は無効と有効 研究中です
概要 HOME:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ] 治療 整形外科疾患のしびれに効果のある治療を行いました。 高濃度炭酸泉浴、刺絡鍼治療、微弱電気治療 無効例 50代女性。両手のしびれがつらいと訴えら […] -
ふくらはぎ
強度の肉離れで痛くて歩けない50代男性、加圧リハビリと高濃度炭酸泉浴が奏功した症例
ジャンプの着地に失敗してふくらはぎを痛めました。痛くて歩けません。 パーンと音がしたそうです。悪い予感がしてすぐ来院されました。 つらい症状 痛くて歩けません。 解説 肉離れ – Wikipedia 「肉離れ」|日本整形 […] -
足首
踵の打撲痛が引かない70代女性
穴に落ちて踵を強打しました。「なんてこった!」と嘆かれたそうです。 腫れて足が付けなくなったので総合病院で検査を受けました。骨や靱帯には異常ありませんでした。 結果は打撲で日にち薬でだんだん良くなるとのご託宣です。 つら […]