結果を出す手技療法のパイオニア

村上宥快和尚さん説法「法蓮華僧伽呪(ほうれんげんさんがんじゅ)」

村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。

和尚さんは、月例会や研修会にて、反省禅定の最後に法蓮華僧伽呪と3回唱えられていました。

法蓮華僧伽呪とは南無妙法蓮華経という言菓と同じで天台大師てんだいだいし智顗ちぎ)が心を調和するための唱題したものである。引用:心と行いP193、村上宥快著

和尚さんの意識は如来界ですから、唱える人の意識の高さが問題なのです。

意識の低い人が唱える「法蓮華僧伽呪」は聞くに堪えません。

どうしても心に響かないです。聞けば、分かる人には分かります。バレます。

法蓮華僧伽呪(ほうれんげんさんがんじゅ)

講演会や研修会にて、反省禅定の最後に法蓮華僧伽呪と唱えますが、私たちの心は、生まれたままの条件では汚れきっているのです。

誰もが、心を磨けば神の意思に通ずるということ、これが法蓮華僧伽呪の意味なのです。

「金剛石も磨かずば」といいます。(金剛石=ダイヤモンド)

金剛石・水は器 - Google 検索

ダイヤモンドとは - コトバンク

私たちの心は磨かないでは使い物にならないのです。使い物になるには、煩悩という心の条件を取り去ることなのです。

釈迦でも、イエスでも、モーゼでも、皆、地上界に生まれ出ると、煩悩の有漏に包まれて、私たち自身が悩み苦しみのカルマを背負っています。

有漏とは - コトバンク

しかし悩み苦しみのカルマを、反省により取り去った時には、意識は、いわゆる神と自分の関連性を自覚できるのだということが、この法蓮華僧伽呪なのです。

だから、私が法蓮華僧伽呪と唱えた時に、調和の心を私に与えてくれますから、それに皆さんの意識を乗せて、自分の次元の世界まで昇っていくということが法蓮華僧伽呪なのです。

この記事を書いた人

アバター画像

村坂 克之

小又接骨院・鍼灸院の院長です。柔道整復師、鍼灸師の国家資格にて施術を行っています。屋号の小又(こまた)は、先祖の小谷屋亦治郎(亦=又)に由来します。親指シフトユーザー。
詳しくは院長略歴をご覧下さい。