-
健康
オランダDocMorrisの Weihnachtsfilm(クリスマス映画) 泣かせるラスト 健康が本当の財産
DocMorrisという、郵便調剤薬局チェーンのクリスマス映画です。 DocMorris – Die Apotheke. Versand-Apotheke, Internet-Apotheke, Online-Apoth […] -
治療雑感
頚椎治療用の枕を開発しました 頚椎椎間板ヘルニアなど頚椎症の治療がもっと効果的になります
ようやく首を治療時に、安定位置にすることが可能になる枕の開発に成功しました。 首や腰の牽引療法は、肝心の椎間関節の牽引にはならず周りの筋肉の牽引をしていことは周知の事実ですがいまだに行われています。 色々な首関連の症状の […] -
症例
坐骨神経痛の83歳男性 高齢者でも解剖学矯正法に反応し軽快になりました
この患者さんの坐骨神経痛は、以前から治療していて順調な経過だったのですが、庭の雪囲いをされたら症状が悪化され来院されました。 仙骨の微細な動き これほどの高齢者になると、関節の副運動の動きもほとんどなくなり、通常は鍼灸治 […] -
鍼灸
ディスポ(使い捨て)鍼をより良い製品にします 今後は患者さんの体の負担が減り治療効果はもっと向上します
弘法筆を選ばずという諺がありますが、こと治療に関して、道具は良いのを選んだ方が良い治療ができます。 当院では鍼治療も行っています。 鍼灸は先生によってやり方が千差万別で、例えば患者さんが効かなかったと言われても、鍼治療が […] -
治療雑感
高齢者が漫然と痛み止めやしびれのお薬を飲むのはどうなのかと日々思っています 副作用は怖いデス
痛み止めを飲み続けておられて、変化がないのでどうにかなりませんかと来院される高齢の患者さんがいます。 高齢の人々は漫然と飲まれる人が多いと聞いています。 片や急性の坐骨神経痛になった80歳代の女性が、しびれのお薬を飲んだ […] -
使い捨てカイロ
【使い捨てカイロ健康法】痛み・神経痛・風邪に効果を出すためのおすすめのポイント
冬期間は、使い捨てカイロがたいへん重宝します。 先日、使い捨てカイロによる痛みのコントロールを提案しましたら好評でした。 より良く効かせるにはどうするのかを解説したいと思います。 痛む場合は、まず背骨のとこに背骨のところ […] -
症例
麻痺が出たら手術を避けることはできません 腰部脊柱管狭窄症の高齢女性
数年ぶりに来院されました。 腰部脊柱管狭窄症で、杖を使用され歩行もままならない状態です。足の底屈の麻痺が出ています。神経根症状もあります。 当院の治療で、少し足も反応し歩行状態も改善します。が、それは数日で元に戻ってしま […] -
使い捨てカイロ
【使い捨てカイロ健康法】関節炎や神経痛に抜群の効果 痛み止めより効く場合も多いのでおすすめします
冬の関節の痛みや神経痛には、使い捨てカイロが痛み止め以上に良く効くと思います。 今まで痛み止めを常用していた人は、これほどの効果があるとは驚かれると思います。 日常的に本当に安く手に入るので、これを使わない手はありません […] -
交通
国道41号飛水峡街道(上麻生防災)が起工される 抜本的道路改良へ 飛騨川バス転落事故現場も含まれます
飛水峡は四季折々綺麗な場所です。 都会の人が運転するにはクネクネして、カーブに慣れていないと疲れると思います。 インフラは地方の生命線なのでうれしい限りです。ギガビットの通信回線も必要ですが、やはりリアルな道路はどんどん […] -
症例
脳梗塞の最初期を発見 79歳男性 腰部脊柱管狭窄症との鑑別は難しい
数年に渡り通院されている患者さんです。 血圧のお薬の、「アムロジピン」「バルサルタン」は服用されています。 ふらつきを訴える(発見当日) ある日、来院されて「足がちゃがちゃがする」「たち座りがやりにくい」と言われます。 […]