-
しもやけ
テニス肘、足のむくみ、しもやけ、花粉症、首の痛み、眼精疲労の50代女性
当初、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)で来院されました。 ソマニクス®、脊柱矯正、刺絡を行い、40日間の施術で改善しました。 ソマニクス療法(ソマセプト・ソマレゾン・ソマプレーン等) 解剖運動学に着目した独自の矯正法マニピュ […] -
首
半年続いた気鬱(きうつ)が頭皮刺激で改善した60代男性
気鬱(きうつ)と言う症状が有ります。気がふさいで晴れ晴れしないことを指します。 肩こりの症状を訴えられ来院されました。頭痛薬などのお薬は使われていません。 施術は、症状の推移を見ながら、鍼、吸角,ソマニクス®を行い良好に […] -
健康
原田康夫氏92歳(耳鼻咽喉科医で世界最高齢テノール歌手)のノド健康法を実践しています
オーラルケア(英語:oral care)=口腔衛生、中年以後の健康を保つ上で一番大切だと思います。頑張ってノドのうがいをしても、上咽頭(鼻の奥),中咽頭(喉の奥)の洗浄はできません。 歌唱 (139) 原田康夫 オペラ […] -
治療
鍼灸学釈難「督脈」の実際の流れは上から下へ 納得するのに40年かかました
鍼灸で督脈(とくみゃく)と言う経絡ツボの流れがあります。 正式とされる流れはお尻から昇り頭の後ろから前へ、上歯茎に終わります。 督脈 – Wikipedia お腹の前側を流れる、任脉(にんみゃく)と言う経絡ツボの流れも下 […] -
目(眼)
眼精疲労の対策 遠近両用メガネを休日には使わない 凄く効果的です
早い人は40代から老眼が始まると言われています。 私は、遠近ではなく中近両用眼鏡をしています。 室内なので、机から5メートル位までの焦点が合えば十分で、私はより近くをハッキリ見えるよう調節してもらっています。 大昔、左右 […] -
目(眼)
こんにゃくスポンジ「ナチュラブ」まつ毛の縁を優しく洗うと眼のショボショボに効果的でした
カバゴンこと阿部進の言っていたことは本当でした。 氏の書籍には、眼のショボショボには中性石鹸で眼の睫毛のキワを洗うと治ると書いて有りました。 糖尿病からの生還―合併症との戦い (生還シリーズ) | 阿部 進 |本 | 通 […] -
肩
四十肩や五十肩に対する井穴刺絡の効果 滑膜のアレルギー反応が原因と浅見鉄男医博が指摘
今冬、6名の五十肩の患者さんが来院されました。 内訳は、4名を井穴刺絡を主体で施術を行いました。良好な結果が出ました。1名中止市販痛め止めで様子見、1名中止不明です。 浅見鉄男医博がアレルギー反応との解説ですが、そんなバ […] -
パソコン
日本語変換【ATOK Passport】macOS Catalina 10.15 にインストールできない
ATOK Passport 2024年2月、 日本語入力システム「ATOK」 | ATOK Passport |【公式】ATOK.com MacBook Air 20012 の macOS Catalina 10.15 […] -
パソコン
MacBookAir と MacBookPro の内臓バッテリーを自分で交換しました
あれっ? MacBookPro 2014 のフタが閉まらない。。ついに出ました。バッテリーの膨張現象です。 MacBookProは今までに2.3回、Appleで交換して貰っています。今はWindows主体なのでPages […] -
腰
言葉の滑舌が悪く、肩が痛く、腰が痛く足がしびれる80代女性
デイサービスを利用されている80代女性です。 言葉の滑舌が悪く、肩が痛く、腰が痛くて足がしびれると言われます。 病歴は、高血圧に始まり、癌とか色々あります。 言葉の滑舌が悪い 頸動脈狭窄の既往があり仕方無い面もあります。 […]