-
肩
左肩関節の痛み・左上腕のしびれ・2年前から腰の帯状疱疹・レイノー症候群の70代女性
2年前の腰部の帯状疱疹は当院で発見し、直ちに医師へ送り治療を開始しましたが、残念ながら完治には至りませんでした。 患者さんが「強い痛みは取れたけど、しびれは全く変わらず、現在も皮膚に触るだけでピリピリする、腰は触れない日 […] -
閑話休題
飛騨地方 令和6年(2024)3月20日春分 大雪になりました
毎年、彼岸は天候が荒れますが、今年は久しぶりに酷かったです。 除雪も必要になり、20日には吹雪となり、外壁の工事も中止になりました。 3月5日が啓蟄(けいちつ)でしたが、飛騨の春はまだまだ先です。 -
首
2年前から両足の膝や踵(かかと)に痛みがあり足を引きずる50代男性
両足の膝関節の痛み、両足の踵の痛み、首こり、肩こり、テニス肘の50代男性です。 ラクビー選手のように背も高く体格が良いです。立ち仕事で痛みが出でペンギンの様にヨチヨチ歩かれます。 初検時、膝に腫れを認め若干の水が溜まって […] -
首
4.5前からの頸椎椎間板ヘルニア 頭痛・肩こり・手がしびれる50代女性
頸椎椎間板ヘルニアが既往である女性です。 主訴は、手がしびれて物が握りにくいと言われます。 初検の結果、脊柱が左右に軽度の側弯を呈しています。これは椎間板ヘルニアを発症する人に共通する症状です。 針灸と脊椎矯正 針灸 鍼 […] -
腰
膠原病の疑いがある腎機能低下 腰痛・花粉症・関節の腫れがある50代女性
腰痛で来院されました。 医師の診察で痛み止めを処方されましたが、1ヶ月経過しても変化が無いとの事です。腎機能低下があるのでロキソニンはダメでカロナールの処方です。 初回、仙腸関節、腰仙関節の矯正をしましたが改善しません。 […] -
肩
五十肩の特効と言われる王穴(おうけつ) 反応がないと全く効果が出ません
吉川正子先生のテキストに書いてありました。 「5.「王穴」を用いた五十肩治療一陰陽太極鍼法の開発」 東洋医学へのいざない 第6回 「陰陽(いんよう)」を考える バランス取れば症状良くなる | 電子版ジャーナル-十勝毎日新 […] -
腰
腰椎椎間板ヘルニアと膝の脛骨高原骨折(プラトー骨折)の既往歴があるアマチュアのスキー選手
同年代のアマチュアのスキー選手です。 飛騨ほおのき平スキー場の年間パスを購入し、毎年練習をされています。 飛騨ほおのき平スキー場 | ダイナミックに滑れる標高1,250~1,550mのゲレンデで極上のパウダースノーを満喫 […] -
治療
鍼嫌いの患者さん 鍼を使わずほぼ同じ効果を出すことが可能に 懸案が解決しました!
通常の病は、鍼と脊椎矯正を行えば改善します。回数は年齢と症状の程度次第です。 長年の懸案であった、「鍼嫌いの患者さんを救うにはどうすれば良いのか問題」がようやく解決できることになりました。 これで施術の選択肢が増え、もっ […] -
交通
自動車 アクセルとブレーキ踏み違い事故 発車前に左足でブレーキを確認し万が一に備えてます
高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違い事故が後を絶ちません。 CO2二酸化炭素の削減とか言う前に、この対策に本腰を入れて欲しいです。 車メーカーも売れてナンボの世界ですから、当分は頑張りますのかけ声になるので、自己防衛を […] -
膝
整形外科で膝の手術を勧められ四点杖で来院した80代女性
幸い、5回の施術を経て、杖無しで歩けるようになりました。まだまだ歩く状態が不安定なので、継続した施術が必要になります。 整形外科をハシゴして 一件目では、診察の結果、手術を勧められ紹介状を書くと言われたそうです。手術と言 […]