今週、大阪府狭山市で自動車の急発進と急後退で痛ましい大事故が起きました。
結局、車の不具合では無く、運転者がDレンジに入れたまま車外に出て、車が動き出したので慌てて乗りこみ、操作を誤り急発進や急後退を繰り返して事故を起こしたそうです。
89歳の高齢の男性でしたが、年齢とは全く関係ない原因でした。
Dレンジで車外に出るなんて
運転している人なら、Dレンジで車外に出るなんて信じられないと思われますが、結構、その操作ミスはあるようです。
マニュアル車からの転向組なのでしょうか、クリープ現象の調整が絶妙なので、大丈夫と勘違いするのでしょうか。
駐車は、Pレンジでサイドブレーキの作法を忘れては絶対ダメです!
真冬、厳冬期は、凍結でサイドブレーキがロックされますからサイドブレーキは引かずにPに入れて、坂道はハンドルを切り車道に行かないようにします。
私はサイドブレーキを多用
私は右膝関節炎があり、長時間運転するとアクセル操作側の右足に痛みが出るのでなるべく休ませたいのと安全対策で、信号で停車するときは殆どサイドブレーキを引きます。
この動作の利点は、万が一、追突されたときの被害を凄く軽減するのでお勧めです。
電動パーキング装着車も出てきて、これは停車後自動にサイドブレーキを引いた状態になり、アクセルを踏むと自動解除になります。
凄い時代になりしまた。
シートベルト警告灯の仕組みを利用できないか
シートベルト警告灯は、座面の圧力センサーが反応して警告灯が付きます。
この原理を利用して、ドライブ関連も制御できないでしょうか。今のオートマチックミッションは電気制御なのでできると思います。
せめて、Dレンジで車外に出たら大きな警報を鳴らすのは簡単だと思います。
開発者へ届け!
自動ブレーキに追加して欲しい
ここ10年近く自動ブレーキ付きの車に乗っていますが、1回だけ自動ブレーキが反応しました。
先行車が急にコンビニに入ろうと急ブレーキをかけ、それに反応しました。
ますます、自動車の値段が高くなるのは困りものですが、安全優先は大切です。
高齢者用の対策は
マニュアル車
結局、動力の切断がキモなので、クラッチを踏めば止まりますから、マニュアル車の復活を望みます。
ブレーキ位置をもう少し左へ
外国車は左足でブレーキを踏む人が一定数いるので、日本車よりブレーキの位置が左よりだそうです。
大昔のアメ車のサンダーバードに乗ったときにも感じました。
誤動作も減ると思います。
左足ブレーキ講習の実施
マニュアルなら両足で踏ん張れば左足はクラッチを踏むので自動的に停車します。
オートマチック車も、緊急時に両足で踏ん張りブレーキを左足で踏む講習をして欲しいです。