村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。
神と自分との対話
私たちの心は豊かで丸く大きくあるべきなのです。これを目的として反省を行うのです。
《心の問題は最終的に、神と自分の関係の中でしか解決がつかないものなのである。》
私は、十回位、研修会に出まして、信次先生から指導を受けました。
私は僧侶という職業柄、八正道という条件が心のフィルターであることを知っていました。
しかし、自分の心の中を、最も言いにくい、考えにくいことをさらけ出した時は、せきを切るように、あの世とのつながりができました。
(注:他人に話すことではありません、和尚さんご自身の反省禅定の中で開帳できたそうです)
自分で握り締めていたものがパッと開いたら、せきを切るように、自分の心から、あの世との意思の疎通ができたのです。
今までは、《自分のいるところに神が存在する》と思えない人が多いのです。
いわゆる、御幣(ごへい)や、仏像や、鏡をお参りしていた自分は別問題としても、これから先は、自分の心の奥底が神である、その手前が自分であるという自覚を持って下さい。
皆さんは、神の心の入口であります。
入口ですから、大事に清掃をして下さい。清掃をすると、そのことによって神との意志の疎通ができます。
今までは、拝んだり、上げたり、祀ったりしていたものが、今度は、自分の心の中で自由自在にできます。安心して行って下さい。
私たちは自分の心を、人に見せるためにあるのではなく、自分自身が、神から与えられた存在を充分に、心の存在を自覚することが必要ですから、人に評価されなくとも私は良いと思います。
人のためや、大きく見せるがための反省では、動揺する結果が出てくるのです。
私たちは、自分に正直な条件を掘り下げていくことが大事なのです。