放送から20年がたった「映像の世紀」を、最新のデジタルリマスタリング技術(高画質化)によって、画質・音質も新たにハイビジョン版としてよみがえらせました。細部まで映像が良くなっています。
放送内容を書き出しました。動く世界史として素晴らしいと思います。
第1集「20世紀の幕開け」
カメラは歴史の断片をとらえ始めた
19世紀末から第1次世界大戦が始まる1914年まで。帝政ロシア、オーストリア帝国ハプスブルク家、清王朝など、フィルムに残された王朝国家最後の姿を描かれています。
夏目漱石がパリへ
パリ万国博覧会 (1900年) – Wikipedia
印象派の巨人クロード・モネの作成風景
クロード・モネ – Wikipedia
リウマチを患っていた、オーギュスト・ルノワール
ピエール=オーギュスト・ルノワール – Wikipedia
舞踏家ルイ・フェロー
Loie Fuller – Wikipedia, the free encyclopedia
リュミエール兄弟のシネマトグラフ
リュミエール兄弟 – Wikipedia
日本を撮影した一番古い映像
ロンドン、地下鉄、馬車、石炭で走る乗り合いバス。煙とイオウの臭いが充満
ロンドンスモッグ – Wikipedia
ビクトリア女王の生前唯一の映像
ヴィクトリア (イギリス女王) – Wikipedia
ボーア戦争
映像に記録された初めての戦争。チャーチルが同行し近代戦争の変化を指摘
ボーア戦争 – Wikipedia
インド・アフリカの植民地の映像
ビクトリア女王の葬儀に参列するドイツ・ウイルヘルム二世とイギリス・ジョージ二世が一緒に映っている
二人ともビクトリア女王の孫で、次の第一次世界大戦にて敵同士で戦うことになる
トルストイの生前の映像
世界で最も有名な人、作家がヒーローであった時代。トルストイがモスクワ駅に来たら数万人が集まった
野球や役者がヒーローになるのは、この後の時代
レフ・トルストイ – Wikipedia
日露戦争の旅順
日露戦争 – Wikipedia
血の日曜日のサンクトペテルブルクの現状を見た人、イサドラ・ダンカン
血の日曜日事件 (1905年) – Wikipedia
イサドラ・ダンカン、現代モダンダンスの祖、実際踊っている唯一の映像
イサドラ・ダンカン – Wikipedia
ロマノフ王朝最後の皇帝、ニコライ二世、アナスタシア(アナスターシャ)の映像
ロマノフ朝 – Wikipedia
トルストイは旅の途中の駅で絶命。
ガンジーに送った手紙が絶筆、無抵抗主義を賛美
清王朝の中国、義和団事件で列強の進出に拍車、孫文が列強支配を警告する
清 – Wikipedia
義和団の乱 – Wikipedia
辛亥革命・孫文
辛亥革命 – Wikipedia
孫文 – Wikipedia
タイタニック号の最初で最後の映像
タイタニック (客船) – Wikipedia
白瀬中尉 南極探検
後援会長は大隈重信、南極点到達できず、到達視点を大和雪原と命名
白瀬矗 – Wikipedia
大和雪原 – Wikipedia
ノルウェーのアムンセン(南極点に最初に到達)、イギリスのスコット隊は南極点到達後の帰途中に遭難し全員死亡
ロアール・アムンセン – Wikipedia
ロバート・スコット – Wikipedia
女性参政権運動家エミリー・デイヴィソンの死の抗議の映像
Emily Davison – Wikipedia, the free encyclopedia
チャップリンがアメリカに移民、劇場の一俳優から映画に活路を
チャールズ・チャップリン – Wikipedia
強いアメリカをすでに意識しているセオドア・ルーズベルトが演説で、日露戦争に勝利した日本、軍備拡大を行うドイツに警戒心
セオドア・ルーズベルト – Wikipedia
モンロー主義
モンロー主義 – Wikipedia
ロマノフ王朝300年祭映像
ニコライ皇帝一家、ニコライ二世、妻、皇太子アレクセイ、4名の王女の映像
ニコライ2世 – Wikipedia
アレクサンドラ・フョードロヴナ (ニコライ2世皇后) – Wikipedia
オリガ・ニコラエヴナ (ニコライ2世皇女) – Wikipedia
タチアナ・ニコラエヴナ(ニコライ2世第二皇女) – Wikipedia
マリア・ニコラエヴナ (ニコライ2世第三皇女) – Wikipedia
アナスタシア・ニコラエヴナ(ニコライ2世第四皇女) – Wikipedia
アレクセイ・ニコラエヴィチ (ロシア皇太子) – Wikipedia
ロシア革命後捕らえられて、全員銃殺されるが、2000年にロシア正教会によって新致命者として列聖された。
ロマノフ家の処刑 – Wikipedia
埋葬された場所:ガニナ・ヤマ
Ganina Yama – Wikipedia
イパチェフ館
イパチェフ館 – Wikipedia
現在は、血の上の教会になっている
エカテリンブルクのオールセインツ教会
ロシアに輝ける諸聖人の名による、血の上の教会
Church of All Saints, Yekaterinburg – Wikipedia
大変間違えやすいです。
血の上の救世主教会 – Wikipediaと間違え無いように。ここではありません。
呪術家ラスプーチン
グリゴリー・ラスプーチン – Wikipedia
サラエボ事件当日の映像、フェルディナンド皇太子夫妻の暗殺
これが第一次世界大戦の引き金になった
サラエボ事件 – Wikipedia
オーストリアがセルビア併合、
ドイツが支持、ロシアがセルビア独立を支持してドイツ、ロシア間に戦争が第一次世界大戦始まる
第一次世界大戦 – Wikipedia
ロマノフ王朝300年祭の映像 ニコライ二世・アレクサンドラ皇后・アレクセイ皇太子
引用元:「映像の世紀」デジタルリマスター版
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第1集「20世紀の幕開け」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第2集「大量殺戮の完成」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第3集 「それはマンハッタンから始まった」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第4集「ヒトラーの野望」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第5集「世界は地獄を見た」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第6集「独立の旗の下に」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第7集「勝者の世界分割」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第8集「恐怖の中の平和」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第9集「ベトナムの衝撃」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第10集「民族の悲劇果てしなく」を調べました
「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第11集「JAPAN」を調べました