結果を出す手技療法のパイオニア

「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第8集「恐怖の中の平和」を調べました

放送から20年がたった「映像の世紀」を、最新のデジタルリマスタリング技術(高画質化)によって、画質・音質も新たにハイビジョン版としてよみがえらせました。細部まで映像が良くなっています。

放送内容を書き出しました。動く世界史として素晴らしいです。

 

第8集 恐怖の中の平和

東西の首脳は最終兵器・核を背負って対峙した

 

東西冷戦は世界を二分し、国家や民族を引き裂いた。米ソのミサイル開発競争は、一瞬で世界を壊滅させる核戦争の脅威に人類を追い込み、それはキューバ危機で頂点に達した。フルシチョフの回想録で米ソの攻防をたどり、ミサイル基地の爆発炎上事故、死の灰による犠牲者を出したアメリカの核実験、韓国駐留米軍を慰問するマリリン・モンロー等の映像を交えつつ、冷戦の時代の国家の駆け引きを克明に描いてゆく。

引用:「映像の世紀」デジタルリマスター版 第8集「恐怖の中の平和」 - NHK

 

米ソの軍拡競争

冷戦 - Wikipedia

黄金時代のアメリカ

今までに無い好景気1950年代

アイゼンハワー大統領就任

反共主義を明確にした
ドワイト・D・アイゼンハワー - Wikipedia

ドワイト・D・アイゼンハワー
ドワイト・D・アイゼンハワー
出典:Wikipedia

エニウェトク環礁の水爆実験

エニウェトク環礁 - Wikipedia

上空から見たエニウェトク環礁
上空から見たエニウェトク環礁
出典:Wikipedia

フルシチョフの回想と映像

ニキータ・フルシチョフ - Wikipedia

Soviet Premier Nikita Khrushchev in Vienna.
Soviet Premier Nikita Khrushchev in Vienna.
出典:Wikipedia

ソ連の水爆実験

ツァーリ・ボンバ - Wikipedia

ツァーリ・ボンバの原寸大模型。核開発都市サロフ(旧アルザマス16)の原爆博物館で
ツァーリ・ボンバの原寸大模型。核開発都市サロフ(旧アルザマス16)の原爆博物館で
出典:Wikipedia

スターリンの葬儀

ヨシフ・スターリン - Wikipedia

ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・スターリン(ロシア語: Иосиф Виссарионович Сталин, 1878年12月18日[1] – 1953年3月5日)
ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ・スターリン(ロシア語: Иосиф Виссарионович Сталин, 1878年12月18日[1] – 1953年3月5日)
出典:Wikipedia

英女王エリザベス2世の戴冠式

エリザベス2世 - Wikipedia

戴冠時の女王夫妻
戴冠時の女王夫妻
出典:Wikipedia

復興する西ベルリン

ベルリン封鎖 - Wikipedia

西ベルリンのテンペルホーフ空港に物資を空輸してきた輸送機を見上げるベルリン市民
西ベルリンのテンペルホーフ空港に物資を空輸してきた輸送機を見上げるベルリン市民
出典:Wikipedia

東ベルリン暴動

東ベルリン暴動 - Wikipedia

東ベルリン市内のソ連軍戦車
東ベルリン市内のソ連軍戦車
出典:Wikipedia

朝鮮戦争とマリリン・モンロー

(38) Rare Footage Of Marilyn Monroe Entertaining The Troops On Stage In Korea 1954 - YouTube

ジュネーブ首脳会談

戦後10年ぶり
ジュネーヴ4巨頭会談

ソ連、セミパラチンスク核実験場

セミパラチンスク核実験場 - Wikipedia

アメリカ、ネバダ核実験場

アメリカ軍兵士が核実験にさらされる
ネバダ核実験場 - Wikipedia

ネバダ核実験場 地下核実験により生じた陥没が多数見られる
ネバダ核実験場 地下核実験により生じた陥没が多数見られる
出典:Wikipedia

ビキニ被災事件

第五福竜丸 - Wikipedia

当時の第五福竜丸
当時の第五福竜丸
出典:Wikipedia

ハンガリー動乱

ソ連の支配からの独立運動
ハンガリー動乱 - Wikipedia

首都ブダペストを制圧するソ連軍
首都ブダペストを制圧するソ連軍
出典:Wikipedia

エルビス・プレスリー

エルヴィス・プレスリー - Wikipedia

人工衛星スプートニク成功

スプートニク計画 - Wikipedia

ヴァンガード・ロケット失敗

ヴァンガード (ロケット) - Wikipedia

大陸間弾道ミサイル

大陸間弾道ミサイル - Wikipedia

ソ連革命40周年式典

世界64カ国の共産主義国首脳が集まる

西ベルリン難民登録所

まだベルリンの壁が出来ていなかった、170万人がここを利用して西側へ脱出した

フルシチョフ東独訪問

アイゼンハワーとフルシチョフ

フルシチョフ訪米

フルシチョフとニクソンの論争

撃墜されたU2

U-2撃墜事件 - Wikipedia

バイコヌール宇宙基地での実験ミサイルが爆発炎上した、91名が犠牲、ソ連崩壊まで極秘であった

ニクソンとケネディのテレビ討論

1960年アメリカ合衆国大統領選挙 - Wikipedia

フルシチョフ国連総会出席

キューバの社会主義化

ソ連、有人宇宙飛行に成功

ユーリイ・ガガーリン - Wikipedia

ウィーン会談

ウィーン会談 - Wikipedia

ベルリンの壁建設

1961年8月13日未明に、東西の道が封鎖された

キューバ危機

キューバ危機 - Wikipedia

画像は米国の核実験の様子

引用元:「映像の世紀」デジタルリマスター版 - NHK http://www4.nhk.or.jp/P3681/

  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第1集「20世紀の幕開け」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第2集「大量殺戮の完成」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第3集 「それはマンハッタンから始まった」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第4集「ヒトラーの野望」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第5集「世界は地獄を見た」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第6集「独立の旗の下に」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第7集「勝者の世界分割」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第8集「恐怖の中の平和」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第9集「ベトナムの衝撃」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第10集「民族の悲劇果てしなく」を調べました
  • 「映像の世紀」デジタルリマスター放送・第11集「JAPAN」を調べました
  • この記事を書いた人

    アバター画像

    村坂 克之

    小又接骨院・鍼灸院の院長です。柔道整復師、鍼灸師の国家資格にて施術を行っています。屋号の小又(こまた)は、先祖の小谷屋亦治郎(亦=又)に由来します。親指シフトユーザー。
    詳しくは院長略歴をご覧下さい。