-
治療
固い場所でうつ伏せなり膝の皿の裏に痛みが出る場合、膝蓋大腿関節(PF)障害の可能性があります
中年から診られる症状です。女性に多いです。 膝蓋大腿関節(PF)障害 膝の裏の軟骨が減ってきています。 加齢で仕方のない点もありますが、治療はしっかり受けましょう。 当院の方針 治療と共に下記事項をして頂いています。 足 […] -
腰
腰椎すべり症の72歳女性、5ヶ月間の治療(15回)で痛みは消失しました
腰椎すべり症は女性に多い疾患です。 女性は靱帯が緩いので腰椎も滑りやすいです。 解説 腰痛 – 08. 骨、関節、筋肉の病気 – MSDマニュアル家庭版 腰や脚に痛み・しびれを起こす「変性すべり症」 薬と手術で改善 | […] -
神経痛
尋常性乾癬・坐骨神経痛しびれの73歳男性、数回の治療でようやくしびれも減少してきました
色々な治療を受けられていましたが、変化が無く来院されました。 解説 乾癬 – 17. 皮膚の病気 – MSDマニュアル家庭版 乾癬 – 皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会) 乾癬性関節炎 Psoriatic – 0 […] -
健康
健康のためとウォーキングを始めてからベーカー嚢胞(嚢腫)になる人が多い印象を受けます
現在、ベーカー嚢胞(嚢腫)を治せる手技を実現しました。関節内の炎症を抑える鍼灸との併用になります。あきらめないようにして下さい。 https://67care.jp/blog/archives/63738 いきなり頑張っ […] -
症例
血圧をお薬で下げたら体のコリ(筋緊張)驚くほど減少した50代前半女性
健康の秘訣は血圧に尽きます。 高血圧が長期に続くと必ず内臓が壊れていきます。 高血圧をしっかり治療しているのは、高血圧患者の内、4人に1人だそうです。 放置せずに、しっかり治療を受けましょう。 肩こりかひどい 首の寝違え […] -
健康
嗄声(声がれ)に良く効いた漢方薬・滋陰降火湯(ジインコウカトウ)の自己体験
数年に1回、必ず声がかれます。 患者さんへの説明か続くとなります。家系的に呼吸器は弱いようなので、タバコは止めています。 嗄声(させい) 声が嗄れました|一般社団法人日本呼吸器学会 声のかすれ[嗄声(させい)]の原因 症 […] -
グルメ
五平餅の味付け エゴマ風味は本当に美味しいから是非食べてみて欲しい、但したっぷりバージョン限定
岐阜新聞web版で記事が出ていました。 NHK朝ドラ「半分、青い。」で、東濃地方の話で五平餅が取り上げられて話題になっています。 NHK連続テレビ小説『半分、青い。』 半分、青い。 – Wikipedia 記事 一番人気 […] -
健康
ローカーボ食指導・灰本元先生(医師)ご著書の紹介、ゆるやかな糖質オフなら無理なく一生続けられます
昨今、糖質オフブームです。 アジア人は米を主食にしていますから、全く止めるのはナンセンスです。 油を上手に使うのがポイントです。 灰本先生のご指導 HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の目標値が0.5%緩む HbA1c […] -
症例
糖尿病 HbA1cが2ヶ月間で7.4から6.5に下がった55歳女性、分子栄養学の可能性を示唆
HbA1(ヘモグロビンエーワンシー)と読みます。 白飯を普通に食べています。 私の仕事と関係ありませんが一例として掲載します。 糖尿病のお薬は、メトホルミン250㎎6錠/日のみです。 実施したこと ゆるーい糖質制限 毎日 […] -
手指
3年前の母指CM関節症、痛みが消失し変形も改善した86歳女性
3年前に来院され、特製サポーターを購入して頂きました。 後、農作業や他の作業の時には必ず装着していたそうです。これが、改善したポイントです。 久しぶりの来院で、その治療の事は忘れていました。 患者さんが「昔診てもらった手 […]
