結果を出す手技療法のパイオニア

腰椎分離症・足底筋膜炎の高校生運動選手 吸角療法で痛みを緩和し試合に臨みます

県内の高校生運動選手です。競技種目は非公開です。

去年のオリッピックでもドーピングに引っかからないので、選手が吸角をした跡をつけていました。

若いと体を触るだけでくすぐったがるので、鍼治療ができない場合があります。

今回の選手も、凄くくすぐったがる体質で、痛いのも恐ろしいと言われるの相俟って、鍼が使えませんでした。

スポーツ選手の吸角画像

オリンピック

オリンピック 吸い玉 – Google 検索

相撲

相撲 吸い玉 – Google 検索

患者さん

腰椎分離症からくる腰痛は、当院の施術で痛みが確実に取れます。しかし、腰が弱いのは事実なので早め早めの対処が肝心です。

最速での改善が必要なら、分離症用の即効性の鍼の方法がありますから、有無を言わせず使用します。

今回は、足底筋膜炎もあり、グッと踏み込めないと言われます。

鍼なら1回で痛みが激減しますがどうされますかと聞くと、他のをやってダメなら鍼となりました。

今回は、腰にも足底にも吸角を使います。

一度の来院で痛みは激減しました。足底筋の腫れもほぼ消失しました。2回目は母趾外転筋がまだ痛いと言います。

今回は吸角を使わずに他の施術を行い、これで万全な状態で試合に臨めます。

やれやれ、ほっとしました。

陰圧を使い分ける

吸角は陰圧を使い分けないと効果が出ません。

シリコンの吸角は気休め程度で本来の効果はありません。火炎陰圧、真空ポンプ陰圧の器械で行う施設で受けて下さい。

当院では長年の臨床で、どれだけのkPa(キロパスカル)引けば効くのか使い分けて、症状を改善しています。

昔は、火炎陰圧を使っていましたが、真空ポンプの方が応用が利き安全です。

  • -
    コピー

この記事を書いた人

アバター画像

村坂 克之

小又接骨院・鍼灸院の院長です。鍼師、灸師、柔道整復師の国家資格にて治療を行っています。屋号の小又(こまた)は、先祖の小谷屋亦治郎(亦=又)に由来します。親指シフトユーザー。
詳しくは院長略歴をご覧下さい。