-
手指
右母指CM関節症・両外反母趾の48歳女性、自己リハビリをしっかり学ばれ今後の生活に希望が出ました
遠方からの来院です。兵庫県からお越し下さいました。 治療は2日間の日程です。 来院は大阪駅から高山駅まで直通の特急ひだ25号で、高山駅で鈍行に乗り換えて飛騨古川駅へ、帰りは飛騨古川から特急ひだ12号と新幹線の利用です。 […] -
閑話休題
国際宇宙ステーション(iss)/きぼうを撮影できました
あっという間に通り過ぎて行きました。 速いです。 Q.国際宇宙ステーションについてISSは1日に地球を何周するのですか? A.地上から約400kmの上空を秒速約7.7km(時速約27,700km)で飛行していて、地球を約 […] -
閑話休題
2021年8月4日 国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうが日本から見えます
私は宇宙となると、宇宙家族ロビンソンやスタートレックを思い出します。 <ISS国際宇宙ステーション/きぼうが通過>JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、宇宙飛行士の星出彰彦さんが滞在する国際宇宙ステーシ […] -
新型コロナウイルス
新型コロナワクチンを打たない人は感染しても薬で何とかなると考えている印象でした
感染して辛い思いをしたくなければ、新コロナワクチンは打った方が得です。 デルタ株の感染力は強力ですから、あなたと家族や周りを守るためにもワクチン接種をお勧めします。 打たないとどうなるの?という質問がありますが、打たなく […] -
新型コロナウイルス
米国CDCの内部報告 水痘と同じくらい伝染性のあるデルタ変異体 2021年7月29日発表
Improving communications around vaccine breakthrough and vaccine effectiveness ワクチンの飛躍的進歩とワクチンの有効性に関するコミュニケーショ […] -
閑話休題
米カリフォルニア州上院は7月29日を「杉原ビザの日 Sugihara Visas Day」に制定
岐阜県八百津町出身の杉原千畝さんです。 29日は「杉原ビザの日」 ユダヤ人救出の功績たたえ―米カリフォルニア州:時事ドットコム 第二次世界大戦中、リトアニアの在カウナス日本国総領事館に赴任していた杉原は、枢軸国側で日本の […] -
新型コロナウイルス
新型コロナ感染症のイメージのズレ 重症だと助からないかも 後悔しないためにワクチンを デルタ株は脅威です
お医者さんが考える重症度と、一般で考える重症度とは随分違うようです。 高齢者のワクチン接種が80%近くになりましたので、感染率や重症化率が激減しました。 今は、未接種の40.50代に広がっているそうです。 副反応に怯える […] -
新型コロナウイルス
デルタ変異体(インドで確認)に対する新型コロナウイルスワクチンの有効性が示されました NEJMより ワクチンは接種して下さい!
NEJM:THE NEW ENGLAND JOURNAL OF MEDICINE(ニューイングランドジャーナルメディスン)は、2021年7月21日 DOI:10.1056 / NEJMoa2108891 の発表です。 概 […] -
観光
GoogleEarth 中国 三峡ダム(Three Gorges Dam)がイラストになっています 何でだろう
GoogleEarthのアプリ版で見ると、中国三峡ダムがイラストになっています。 Web版は実写で写っています。 三峡ダム(さんきょうダム)は、中華人民共和国の長江中流域の湖北省宜昌市三斗坪にある大型重力式コンクリートダ […] -
閑話休題
SWC 東京オリンピック 開会式ディレクターによる反ユダヤ主義の発言を非難
オリンピック開会式前日に、開会式演出家:ショーディレクターの小林賢太郎さんが解任されました。 SWC(サイモンウィーゼンタールセンター)は、40万人以上の会員を擁する国際的なユダヤ人人権団体です。 https://www […]