-
交通
「天心白菊の塔」令和4年7月までに慰霊碑移転 白菊の塔解体完了 8月に慰霊法要のスケジュールです
岐阜新聞で知りました。 解体理由は、国道41号飛水峡街道(上麻生防災)の工事で、塔の場所が改修場所になっているためです。 石碑(慰霊の碑)は地元の白川町内に移転されるそうです。塔は移設が不可能なために解体されるそうです。 […] -
首
頸椎捻挫の67歳男性 治療経過で頸椎の異常が判明しました
首を筋違いをして来院されました。治療にて順調に症状は改善しました。 遠絡を元に独自の方法を行いましたから通常より早く良くなっているはずなのですが、同じ症状の同じ年代の人より治りが遅い印象がありました。 予見できない未知の […] -
症例
東洋医学:子午流注(しごりゅちゅう)=時間による体の変化を考慮しないと一層の効果は期待できない
この考えを治療に使うときは今までの針灸の効果がイマイチの時に考えます。 普段から、子午流注の時計を見ていると閃きがあります。 古典は私には合わなかった 古典を読む時に性々して陥るワナは、古典の記載が全く正しいものであると […] -
手指
ばね指(小指の弾発指)71歳男性 4回の治療で略治 技術革新で実現しました
ばね指(弾発指)への物理療法は効果不良が多く、いつも天才的な整形外科医へ紹介させて頂き、腱鞘切開術を受けて頂きます。 患者さんはまだまだ現役で、クリニックまで行く時間が取れないから何とかなりませんかと相談です。 ステロイ […] -
新型コロナウイルス
新型コロナワクチン 7月の注射後に上腕の痛みが出ましたが11月に落ち着いて来ました
この症状は副反応ではなく、筋肉注射ではよくある現象だそうです。 啓蒙の意味も含めて記事を掲載します。 主治医と看護師 私は1回目の注射の後からずっと痛みが出ていました。2回目は何ともなかったんです。 11月になっても、痛 […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「六親眷属(ろくしんけんぞく)」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 【注】和尚さんが言われた六親眷属は意味合いが違います。仏教で言うところの親類縁者ではなく魂の兄弟を […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「法蓮華僧伽呪(ほうれんげんさんがんじゅ)」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 和尚さんは、月例会や研修会にて、反省禅定の最後に法蓮華僧伽呪と3回唱えられていました。 法蓮華僧伽 […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「自然を感じる」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 自然を感じる 私も、昭和39年(1964年)にインドへ行った時、大きなインドの太陽を見てきました。 […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「自力」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 自力 『悟りは他力でなければ悟れない』と寝言をいってくる連中もいるのです。 その連中には、よく本を […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「神の姿」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 神の姿 「調和への道」や「心と行い」の本の、口絵の写真にあるように、太陽の中に現れてくる神の姿は六 […]