-
腰
腰が伸びない 腸腰筋と大腿四頭筋が原因 施術が成功すると痛みも取れ姿勢も良くなります
若くても高齢者でも腰が痛くて腰が伸ばせないとの相談があります。骨盤内筋肉と太とももの前側の筋肉のひきつりが原因です。 腰部脊柱管狭窄症の高齢者の人は、腰を伸ばすと足にしびれが出ますから、自然に腰を曲げるようになるのが原因 […] -
腰
背中・腰・両膝・坐骨神経が痛い50代女性 独自の鍼灸で軽快に 今後は加圧リハビリ®を併用し膝を丈夫にします
接骨院や鍼灸院へ通われていたそうですが、変化が無く来院されました。 これだけ色々と痛いと本人さんも分けが分からなくてっています。 詳しく問診をしてから、治したい順番の希望を患者さんに聞くことにしてます。 そりゃ全部サクッ […] -
腰
背骨の椎間板ヘルニア 自動車の振動が悪化の原因のひとつ 運転されるなら固定が必須です
首でも腰でも椎間板ヘルニアの場合、自動車の運転時には、しっかりコルセットで固定して下さい。 運転姿勢は楽な場合が多いのですが、降車後悪化する場合が大変多いです。 症状が安定するまで、運転は控えるか減らして下さい。 最近の […] -
腰
腰痛・坐骨神経痛の50代女性 鍼と脊椎矯正は施術の両輪 早期に改善しました
年始、高山市から腰痛で坐骨神経痛の50代女性が、立て続けてに2名来院されました。50代の若さがあったので2回の施術で改善しました。 女性は、閉経前後に体調の変化が多く現れます。長生きするためには仕方の無い現象かもしれませ […] -
腰
腰痛持ちの自分自身へ鍼を刺し首と腰の関連を再確認 成果を患者さんの施術に役立てています
私は、腰椎3/4番、4/5番の腰椎椎間板ヘルニア、腰椎4番すべり症、腰部脊柱管狭窄症が持病で有ります。 紺屋の白袴で、自分の施術を放置していて腰が曲がった状態で日々過ごしていました。 腰痛と、無理をして腰を伸ばすと太もも […] -
腰
抗がん剤投与中80代男性 ぎっくり腰は治りましたが足の腫れもあり施術を継続です
ぎっくり腰は、腰も変形して凸となり難渋と予想されましたが、加圧リハビリ®+鍼+灸で約1ヶ月で改善しました。貧血からくる足のむくみもあり継続して施術を続けます。 総合病院では、骨へのがんの転移は無いようで、カロナールとセレ […] -
腰
腰部脊柱管狭窄症の70代男性 痛みやしびれは緩和 月1回の通院で維持されています
73歳男性です。手術を提案されていましたが、家族の看病でおいそれと手術ができません。 20回の通院を経て、現在は維持の為に通院されています。 狭窄症は当院の施術が良く効きますが、あきらめなかった患者さんの熱意が痛みとしび […] -
腰
腰部すべり症・坐骨神経痛の70代女性 独自の鍼灸を実施 しびれは消失し痛みは激減しました
70代女性です。家族の家事、農作業をされています。独自の鍼灸を8回実施したら、ほぼ症状が落ち着きました。凄く喜ばれました。 症状 5年10年前から痛いそうです。 当初、坐骨神経痛がつらいと来院されました。話を詳しく聞きま […] -
腰
腰部脊柱管狭窄症・パーキンソン病の70代女性 独自の鍼を実施 ようやくしびれが取れてきました
腰部脊柱管狭窄症の70代女性。あきらめずに通院して頂き、9回の施術を行い、ようやくしびれに変化が出てきました。 やはり、加齢からくる疾患は、回数が必要だと覚悟して下さい。結果はちゃんと付いてきますので。 痛みやしびれの変 […] -
腰
腰椎分離症・足底筋膜炎の高校生運動選手 吸角療法で痛みを緩和し試合に臨みます
県内の高校生運動選手です。競技種目は非公開です。 去年のオリッピックでもドーピングに引っかからないので、選手が吸角をした跡をつけていました。 若いと体を触るだけでくすぐったがるので、鍼治療ができない場合があります。 今回 […]