-
症例
両膝のベーカー嚢胞(嚢腫)・脊柱管狭窄症の70歳男性、2回の治療で巨大な嚢胞も少し減少し、今後の自己リハビリの効果に期待します
遠方からの来院ありがとうございます。東京都から高速バスで来院されました。 7月豪雨で交通網不通となり来院できなくなり、ようやく実現しました。 ベーカー嚢胞の解説 世界標準のメルクマニュアル ベーカー嚢胞 – 08. 骨、 […] -
症例
ベーカー 嚢胞(嚢腫)、膝に水が溜まりやすい50代男性、正しい自己リハビリを覚えて頂き、これからもサーフィンができそうです
遠方からの来院ありがとうございます。高知県から来院されました。 車で休憩を入れながら9時間かかったそうです。お疲れ様です。 経過 来院時、健側と比較すると若干腫れています。膝の裏も少し腫れています。水は溜まっていません。 […] -
症例
ケロイドのかゆみと膨らみがチクチク療法(長田式無血刺絡療法)で改善した症例
ケロイドが改善した症例です。 ケロイドの説明 ケロイド – 皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会) チクチク療法(長田式無血刺絡療法)を用いる 独自の方法で治療します。 まず、かゆみが軽減する。段々と膨らみが引っ込ん […] -
症例
両足の変形性の膝が痛くてつらい86歳女性、ニッタバイオラボのゼラチンを1ヶ月取ったら動きが軽快になりました
患者さんから報告です。全ての人に当てはまる現象ではありません。 高い商品は不要です。1ヶ月1,000円で済みます。 新田ゼラチンさんありがとう。 患者さんの願い 何事も真面目な患者さんです。今でもせっせと畑に出ています。 […] -
症例
何をするにも痛い両手の母指CM関節症・60代女性、治療中に雑巾を絞る動作の痛みが激減しました
遠方からの来院ありがとうございます。猛暑の中、神奈川県から来院されました。 右手が、次々と故障した経緯 母指CM関節症は3.4年前からです。 職業柄、右手は酷使しますが、母指CM関節症、五十肩、テニス肘(上腕骨外側上顆炎 […] -
症例
4年前からの両手母指CM関節症・60代男性、2回の治療で満足な結果が得られました
遠方からの来院ありがとうございます。連日の猛暑の中、新潟県から来院されました。 症状 両手母指CM関節症(左>右)は4年前からです。 左CM関節の変形が少し進んでいます。CM関節が手を使いすぎると膨れたり、休ませると引っ […] -
症例
IT技術者・講師の40代男性、長時間のパソコン作業により脳が興奮して頭が熱く足が冷えている
遠方からの来院ありがとうございます。 東京から出張で金沢へ、時間ができたので金沢からレンタカーで治療に来られました。 2回目です。 体表観察 つらいのは右半身全体です。 右上半身に筋緊張、肝臓の反射区に筋緊張、反対側の腰 […] -
症例
腰部脊柱管狭窄症の86歳女性、高濃度人工水素水浴を行い足のしびれが半減した症例
腰部脊柱管狭窄症の治療は整形外科で受けています。 毛細血管を広げ血流を改善する、痛み止め、ビタミンD3誘導体などの定番のお薬を飲んでいます。 もっと良くならないのかと来院されました。 高濃度人工水素水浴 今回の女性は8回 […] -
症例
股関節と膝関節の痛み・O脚が改善した68歳女性、村坂ゴムバンド足指強化法の効用
巷でO脚矯正とありますが、私は必要無しと考えています。 私が開発した、村坂ゴムバンド強化法で、O脚を自力で改善した症例です。 股関節と膝関節の痛み この患者さんは、初期の変形性の関節炎です。 日頃から多少の痛みはガマンし […] -
症例
外反母趾・変形性膝関節症・冷え性が改善した74歳女性、村坂ゴムバンド足指強化法の効用
図解は典型的な外反母趾が変形に至る図です。 村坂ゴムバンド強化法を1ヶ月行った結果、外反母趾・変形性膝関節症・冷え性が改善しました。 https://67care.jp/blog/archives/29615 外反母趾 […]