-
治療
非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDs)を飲み続けた患者さんの中には、体が寒いと訴えたり治療に反応しづらい原因を考えます
今まで、なんでだろうと思った程度でしたが原因が分かりました。 NSAIDsの薬理作用であるプロスタグランジン(PG)の生成抑制が関与しています。 NSAIDs→エヌセイズと読みます。 非ステロイド系抗炎症薬 […] -
治療
中高年は要注意!体が痛いときに飲む、非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDs)が起こす腎臓への負担
薬剤性腎症の原因の1つです。 胃腸障害が直ぐに出現しますからレバミピドなども処方されますが、腎臓への影響のが重要です。 内科の先生は腎臓への負担を強く指摘されます。痛いと言えば簡単に処方してもらえますが考えましょう。 だ […] -
治療
数年前の足首の捻挫が治らない 原因は仙腸関節と外側脊髄視床路の機能異常です
数年前に足首の捻挫をして、一旦良くなりかけたのですが、今でも、少しの腫れと痛みが引かずにいます。 整形外科に始まり、色々な治療を受けたそうですが治らなかったそうです。 半分、あきらめかけていました。 当院の […] -
治療
スパイダースキンという症状は無くて造語じゃないかと思います? くも状静脈(スパイダーベイン)は症状として有ります
「スパイダースキンって??何です??」トレーナーの人から質問がありました。 2015年から出て来た言葉の様です(自分調べ) 私自身も初耳でした! spider veins くも状静脈 実際にある症状です。 くも状静脈 – […] -
治療
加齢とは伸び縮みが適所に起こらなくなる状態 痛みやコリとは別問題
関節も緩み過ぎると痛みが出ます。 関節は支える場所なのでほぐれては困ります ストレッチで関節の柔軟性を出すことは重要ですが、柔らかくなり過ぎると色々問題が起きます。 一番多いのが何となくだるい、力が入らないというものです […] -
治療
80代女性・頸椎症による手のしびれがようやく改善してきました
17回目の治療前に患者さんから言われました。 「ようやく手のしびれが少なくなってきました」と。 頸椎症による両手のしびれ 手術を勧められましたが、高齢のために保存療法で何とかならないかと来院されました。 当然、過去の診断 […] -
治療
シンスプリントの自己リハビリ、治療も受けて改善しない場合は種目変更が必要になります
シンスプリントは一度発症すると何回も繰り返します。 運動の初心者と、体が立派になり、より高強度の練習を始めたときです。 好発部位は下腿前内側面の下1/3の痛みです。 世界標準のメルクマニュアルには シンスプリント – 2 […] -
治療
ベーカー嚢胞(嚢腫)になるのは筋力低下も原因の一つ・軽い筋トレを自宅で行うと腫れが減る可能性が高まります
昭和時代は50歳以上の女性が多かったのですが、高齢化社会の今は男女問わず多くなってきています。 膝に水が溜まるのと同じくらい多いです。 膝の裏が腫れます。突っ張ります。正座をしようとすると気持ち悪いし痛いです。 この記事 […] -
治療
家族がワーファリンなど抗血栓薬を飲まれているなら、脳出血になる可能性が高まるので気にかけてあげて下さい
ご両親が色々な病気でお薬を飲まれていると思います。 ワーファリン 血液を固まりにくくするお薬です。血栓症の治療に用います。 ワルファリン – Wikipedia [80] 血液をさらさらにする薬 | 血管・血液 | 循環 […] -
治療
「高濃度水素水浴」は痛みやしびれの治療で素晴らしい効果が出ています
高濃度水素水浴の導入で3ヶ月が経ちました。 ようやく、第一人者の太田成男先生の最新の本も出ました。 私の水素水浴の解説 人間の皮膚呼吸は全体の約1%以下で行われます。 ただし水中から酸素を得るような機能は無いのも事実です […]