結果を出す手技療法のパイオニア

柔道整復(接骨・整骨)とは

柔道整復師が行う治療の総称を接骨(ほねつぎ=骨接ぎ)と言います。

接骨のことを、西日本では整骨と言われます。

「柔道整復師」の免許取得者は国家試験に合格した医療の専門家です。

近年、整体と混同される人がおられますが、整体師という国家資格はありません。

柔道整復術とは

柔道整復術とは、日本古来の武道である柔術(柔道の前身)による手技から発展したもので、骨折・脱臼の整復や、捻挫・打撲・挫傷の施術法です。

柔道整復師は、これらの施術を行う医療専門職として位置づけられています。

保険の適用

保険が適用される場合は、運動器系に関わる急性・亜急性外傷です。

  • 骨折・脱臼の応急処置は可能です。
  • 骨折・脱臼の場合で、応急処置以外で継続した柔道整復師の施術を受ける場合は、医師の同意が必要です。
  • 慢性の痛み、こり、しびれなどは自費で施術を受けることができます。

治療方法

日進月歩で、治療技術も年々向上しています。詳細は治療法をご覧下さい。

この記事を書いた人

アバター画像

村坂 克之

小又接骨院・鍼灸院の院長です。柔道整復師、鍼灸師の国家資格にて施術を行っています。屋号の小又(こまた)は、先祖の小谷屋亦治郎(亦=又)に由来します。親指シフトユーザー。
詳しくは院長略歴をご覧下さい。