2024年、ロサンゼルス・ドジャースのクレイトン・カーショウ投手が、ついにメジャーリーグ史上20人目となる通算3000史上20人目の3000三振達成!
左腕として4人目、1球団選手として3人目奪三振を達成しました。それに華を添えるフリーマンのサヨナラ打でドジャースが劇的逆転勝利しました!
この偉業は、長年にわたる圧倒的な投球技術と身体のメンテナンスの賜物と言えるでしょう。
こんなドラマが野球の素晴らしいところですよね、感動します。
カーショウは2008年のメジャーデビュー以来、数々のタイトルを獲得し、ドジャースのエースとしてチームをけん引してきました。
クレイトン・カーショウ – Wikipedia
Clayton Kershaw Stats, Age, Position, Height, Weight, Fantasy & News | Los Angeles Dodgers
彼の代名詞ともいえる鋭いカーブボールと精密なコントロールは、今も多くの打者を苦しめています。
そんなカーショウがコンディショニングの一環として取り入れているのが「加圧トレーニング®」です。
カーショウ選手の加圧トレーニング®
Kershaw says he plans to return to Dodgers for 18th season in 2025(カーショーは2025年にドジャースに復帰し18年目のシーズンを迎える予定だと語った。)
本当に復帰されたのでうれしかったです。
加圧トレーニング® KAATSU®
加圧トレーニング®は、適度に血流を制限した状態で軽い負荷のトレーニングを行うことで、短時間・低負荷でも大きな効果を得られるとされる最新のトレーニング法です。
成長ホルモンの分泌促進や血流改善、疲労回復効果が期待できるため、トップアスリートだけでなくリハビリや高齢者の健康維持にも広く利用されています。
カーショウもこの加圧トレーニング®を取り入れることで、肩や肘への負担を最小限にしながら筋力維持と疲労回復を両立し、長いシーズンを戦い抜くための体づくりを続けていると言われています。
加圧トレーニング®発明者、佐藤義昭医学博士のInstagramメッセージ
現代野球は、選手寿命の短縮や怪我のリスクが常に問題となっていますが、カーショウのように最新のトレーニングを積極的に活用し、自らの身体を徹底的に管理する姿勢は、すべてのアスリートにとって良い手本になるでしょう。
これからもカーショウのさらなる活躍に注目するとともに、加圧トレーニング®がトップ選手のパフォーマンス向上にどのように貢献していくのか、大きな期待が寄せられています。
この記事を書いた人
村坂 克之
小又接骨院・鍼灸院の院長です。鍼師、灸師、柔道整復師の国家資格にて治療を行っています。屋号の小又(こまた)は、先祖の小谷屋亦治郎(亦=又)に由来します。親指シフトユーザー。
詳しくは院長略歴をご覧下さい。