-
腰
坐骨神経痛の70代女性 よく診たら帯状疱疹で転医して頂きました 患部の観察は大切です
10日くらいから症状を催して、3日前から結構痛く、手持ちのロキソニンを飲んだら少し落ち着いたんですが、心配で来ましたとの事です。 神経反射検査、股関節の検査、SLR検査も異常はありません。 女性に多い変形性股関節症初期( […] -
健康
膝痛(膝関節炎)の人の筋トレは踵上げ下げ(カーフレイズ)が基本 スクワットはダメです
膝痛、膝関節炎の人は、スクワットを頑張ってはダメです。 昨今、足腰のためにスクワットをやりましょうと大号令が出ていますが、膝に痛みがある人にも言ってるのを見ておかしいと思いました。 そうすると、膝の痛みを感じる人は筋トレ […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「宗教と物理科学」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 仏教関連の雑誌や新聞への投稿記事です。 宗教と物理科学 「空」の真実を理解へ、坐禅で見た物質の結集 […] -
手指
ヘバーデン結節症やブシャール結節症にはソマスティックが抜群の効果を発揮します
中高年の女性に多い疾患です。 髪と同じく指は女の命、変形をしっかり予防しましょう! これは一旦治っても何回も症状が出ますから、毎日の自己リハビリが大切になります。 指の使いすぎと、もともと指の関節が弱い人がなります。女性 […] -
腰
腰椎椎間板ヘルニアの有り無し関係無く、坐骨神経痛のシビレが治るのに3ヶ月(90日)は必要です
坐骨神経痛は本当に辛いです(自己体験)。 大寒前後は痛い痛いと来院される人が多いです。今年2022年の大寒は1月20日でした。 とにかく足の置き場が無いんです。特に夜に出るシビレはなんともしがたいです。脚を取って捨てたい […] -
膝
改善しない膝痛(膝関節炎)には加圧リハビリを行うのが当院の標準としています
大寒(2022年1月20日)の頃、神経痛や関節痛の痛みで来院する人が激増します。 当院では物理療法、鍼灸治療など色々な治療で対応しています。 簡単なのは、遠絡統合療法で改善します。 膝痛(膝関節炎) 膝の関節炎、膝の痛み […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「エイズは人類への重人な警告」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 仏教関連の雑誌や新聞への投稿記事です。 エイズは人類への重人な警告 後天性免疫不全症候群 – Wi […] -
症例
ソマニクス療法 頚や肩に貼付するとふわふわ目まいのような感覚が起きることがあります
ソマニクス療法は本当に良く効きます。 日々の治療に役立ち、患者さんも早く改善するので喜ばれています。 血流が劇的に改善する反応 肩に貼付するとふわふわ目まいのような感覚が起きることがあります。 これは、肩や首周りの血流が […] -
治療雑感
過去に治せなかった患者さん それを治すために日夜研究を続け治療法を開発しています
一昨年からのコロナ禍で、一気に治療の技術革新が進みました。 コロナも憎たらしいですが、仕事自体が暇になったので、技術の洗練や革新に傾倒することができました。 毎日思い出すのは、この症状には全く効かなかった、あの症状にはイ […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さん説法「地震に遭遇して まさに天上界の警告 平和憲法忘れた政治へ」
村上宥快和尚さん【1918年(大正7年)10月8日〜1991年(平成3年)3月12日・享年72歳】のお話をまとめました。 仏教関連の雑誌や新聞への投稿記事です。 地震に遭遇して 千葉県東方沖地震(1987年/昭和62年) […]