-
膝
加圧リハビリを半年間行った70代男性 膝の痛みが分からないくらいに良くなりました
75歳男性です。 今年の3月後半から加圧リハビリ®を始めました。 始めた理由は、健康のためと週1回の運動で余計に膝が痛くなったからです。 当初は調子良かったそうですが、急に痛みが出て健康のためがダメになられてショックを受 […] -
腰
腰椎すべり症・腰部脊柱管狭窄症の70代女性 臀部の違和感は1回の施術で軽快に
71歳女性です。 現在は整形外科へは通院されていません。仕方無いとあきらめておられます。 腰からお尻へ痛みとしびれがあると言われます。 このような症状には、物理療法、電気治療は無力です。 状態 腰部の触診でも腰椎4番が前 […] -
村上宥快和尚さん
村上宥快和尚さんの教え ウソのつけない自分の心を信じることが大切
太陽は罪人へも善人へも同じように降り注ぎます。分け隔てはありません。あなたが悩みの渦中にあれば、自分の損得を抜いたウソのつけない心に答えが必ずあります。 宥快和尚さんは、総ての人に当てはまることが正しい基準ですと説かれま […] -
首
頭痛薬も効かない頭痛も改善する鍼灸ですが痛み止めのお薬で紛らわせる人が殆どなのが現実です
肩がこって頭痛がすると良く聞きますが、本質は上部頸椎へ付着している筋肉の異常緊張が原因です。 鳥海春樹先生(慶應義塾大学 環境情報学部 訪問准教授/医学部 漢方医学センター 非常勤講師)の講義を拝聴する事ができました。 […] -
肘
急性のテニス肘 痛み止めを1日3回飲んでも改善しない60代女性 施術直後に手が動くようになりました
患者さん、来年で70歳になられます。毎日、手を酷使していますが、働いていますから、見た目は60歳位に見えます。 幾つになっても働かないと老けてしまいます。 去年はバネ指で来院されましたが、切らずに治りました。 電話があり […] -
手指
両母指CM関節症の63歳男性 9回目の来院(初検後4年) 悪化せず安定しています 日々の痛みの変動はあります
遠方からの来院です。東京都からお越し下さいました。 2018年から半年に1回来院されています。 今年は先月が初めてで1ヶ月ぶり来院です。もうすぐ安房峠に雪が降りますので、後は来年ゴールデンウィーク明けに来られます。 整備 […] -
股関節
右股関節痛と左足首痛の関係がある60代男性 足首の施術で股関節痛も軽快消失しました
人体の面白い反応です。 このような反射にこだわると判断を間違えるので、気をつけて下さい。 足首の距骨(距骨)が大切と言うのも、まんざらウソではないかもです。 矯正で距骨の位置を直せば全身が良くなる話は盛りすぎで、症状の改 […] -
治療
セイリン社製・針電極低周波治療器ピコリナ 同時に2つの周波数を流せるので効果を増幅できます
日本の使い捨て鍼トップメーカー、セイリン社の治療器ピコリナを使用しています。 セイリン株式会社 このメーカーの鍼は、鍼治療を受ける初心者でも痛く感じにくいので、使いやすい良い製品です。 電気は皮膚を通過づらい 皮膚は人体 […] -
腰
腰部脊柱管狭窄症の70代男性 症状の改善と共に変形が改善してきました あきらめない気持ちが大切です
しっかり通えば、通常はありえない素晴らしい結果が出た一症例です。 70代男性、高山市から通院されています。就業中は痛みを我慢できないときだけ治療を受けていたそうです。 この患者さんも、標準治療の整形外科で投薬やリハビリを […] -
腰
腰部脊柱管狭窄症の70代女性 特殊鍼法にて初めて痛みが消失 喜び動きすぎて痛みが出ました
70代前半です。 一昨年に整形外科で腰部脊柱管狭窄症と診断されました。骨粗しょう症も併発しています。 お薬は、神経痛のプレガバリン(一般名:リリカ)、筋肉の引きつりを和らげる芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)、他に骨粗 […]