-
閑話休題
令和元年(2019)年4月3日 飛騨地方に季節外れの雪が降りました、日が射せば直ぐ消えますがノーマルタイヤで峠は越えられません
来月に令和元年となるのに、どんでもない異常気象です。 4月に雪が降ることがありますが地面に積もるのは珍しいです。 調べたら、2015年3月25日に雪は降っています。 周辺 安房峠道路 安房トンネル平湯カメラ – 道路状況 […] -
手首
STT関節症の34歳女性バトミントン選手(全国レベル)、腰・前腕・手指・足指の問題を解決しないとSTT関節の負担を軽減できません
遠方からの来院ありがとうございます。愛知県からお越し下さいました。 全国大会にも出場されるバトミントン選手です。 試合が続くので、金曜日に予約され土曜日に来院されました。 STT関節症とは STT関節の正式名称は「舟状大 […] -
テレビ
千原ジュニアのヘベレケ #28 2019年3月29日放送・ゲストトークと訪れたお店
東海テレビの不定期名番組です!!! 今や各局で放送されています飲み歩き番組のさきがけです。 今回で第28回目です。 ゲスト ゲスト:カミナリさん(お笑いコンビ:竹内まなぶ、石田たくみ)、ゆきぽよさん(モデル・タレント)、 […] -
腰
長年に渡る全身の痛みの58歳女性(広島県) 治療で痛みは激減しました、今後は通院しながら食事や自己リハビリを学んで頂きます
遠方からの来院ありがとうございます。広島県からお越し下さいました。 色々な治療を受けたが改善しない、もっと状態を良くしたい患者さんが各地から来院されます。 東京都からコンディション調整で通院されている患者さんのご紹介です […] -
閑話休題
すさんだ心には「自分ことわざじてん(ライツ社) 」のご一読を、お薬よりも効くかもしれません
久々に、爆笑、クスッと笑い、なるほど、と感心しました。 私たちも9歳の頃、こんな考えだったのかもしれません。 お薬より効くと思います(笑´∀`) 巻末の「しにかた占い」は本当に良くできています。 -
手指
母指CM関節症の54歳女性(兵庫県) 治療初日に親指が開くようになり翌日痛みも50%以下に、正しい自己リハビリを継続して完治を目指せます
遠方からの来院ありがとうございます。兵庫県からお越し下さいました。 ご主人とご一緒でJRのご利用で来院です。 当初はお車の利用を考えられていましたが、3月早春は降雪の危険もあり、大事を取りJRにされました。 来院までの状 […] -
パソコン
Windows10システムディスクを誤フォーマットして詰んだ!復元し再起動させるポイント、焦らず迅速に
外付USBハードディスクを使用することになりフォーマットします。 途中で認識がしなかったりフォーマットが止まります、なんでだろう? こんな時はフォーマット専用ソフトを使用します。 それが悲劇を引き起こしました。ソフトの使 […] -
交通
2019年3月14日・3月24日雪が積もりました、彼岸過ぎまで降るので飛騨へ来られる人は要注意です
平成31年3月14日(木)2.30㎝は積もりました。 3月24日(日)も10㎝くらい積もりました。 彼岸までは雪がゲリラ的に降りますので、遠方からお越しになる場合は要注意です。 ライブカメラ 維持するのは大変だそうですが […] -
パソコン
Windows 法務省戸籍統一文字・IVS文字(異体字)の外字登録を簡単にする【無料IVS検索ソフト】が秀逸
Windows10でも未だに外字の登録が必要になります。 士業や、文字入力が必要な人々には大切な問題です。 文字入力の制限をするしないの選択 文字入力制限の設定(Windows 10をご利用の場合) 電子入札システムは、 […] -
背中
耐えがたい肩甲骨間のコリ・頭の疲れの42歳男性(東京都) 治療で軽快になりましたが帰宅後に症状のリバウンドが出ました
お仕事は IT 技術、講師業をされています。 東京から金沢へ出張で来られいて、時間ができたのでレンタカーで来院されました。 1年に1回来院されています。 訴えられる症状 辛い症状は、背中の肩甲骨の内側の凝った感じです。 […]