結果を出す手技療法のパイオニア

ボルボのチャイルドシートを進行方向と反対に設置・自家用車に付けた思い出

25年位前の話です。

長男をカゴに仰向けに寝かせて、運転中、急ブレーキを踏んだときに助手席から落ちそうにって、こりゃ危ないと思って、いろいろ探しました。

当時は、チャイルドシートというものが、日本製で発売されかけた頃です。タカタ製も全く使用に耐えるものがほとんどありませんでした。

親御さんたちは、寝かせるカゴを、シートベルトで固定したり、助手席を思いっきり前方にずらして固定していました。

何かないものかと探していたら、ボルボ240用のが国内にあると情報を得て、早速照会をしたら、現品は無くて輸入になります。返品はできません。との返事でした。しかし、大事なことなので注文しました。当時でも4万円後半しました。

それを購入して、マツダファミリア4WDに装着しました。アンカーベルトも付属で、完全固定が可能でした。

このチャイルドシートの特徴は、進行方向と逆向きに設置ができることです。今では当たり前のことなのですが、当時は画期的で、運転していると先々で良く聞かれたものです。

38e612540f74404267fd1308e2d20f87

引用元:チャイルド・セーフティ | ボルボ・カー・ジャパン http://www.volvocars.com/jp/about/our-stories/volvo-safety/child-safety

子供の首は不安定なので、この設置ができるのが、ボルボのしかありませんでした。また、母親の顔を見られるので、運転中もあやせるので助かりました。

お乳をガォーーと吐いたりしても、素材がウレタンなので、掃除も楽でした。

楽しかった思い出です。

画像は240初期モデルチャイルドシート 引用元:ケンオートスタイル

この記事を書いた人

アバター画像

村坂 克之

小又接骨院・鍼灸院の院長です。柔道整復師、鍼灸師の国家資格にて施術を行っています。屋号の小又(こまた)は、先祖の小谷屋亦治郎(亦=又)に由来します。親指シフトユーザー。
詳しくは院長略歴をご覧下さい。