糖尿病の治療が変わったそうです。
興味のある方は、一般参加も可能なので、是非、ご参加を!
以下、パンフレットより抜粋
概説
近年, 糖尿病の大規模臨床試験のメタアナリスが発表され、その結果はHbA1c を厳しく下げた群(6.5まで)でも下げなかった群(7.5まで)でも総死亡は変わらないこと、
たった1回の低血糖発作が2年以内の心筋梗塞死と認知症を2倍に増やすことが明らかとなりました。
これを受けて2012年以降、糖尿病治療はHbA1cを無理に下げない、低血糖を一回も発症させないという歴史的な転換期を迎えましたが、この重大なエビデンスがほとんどの医療関係者に伝わっていないのが現実です。
そこで、今回の学術集会では食事療法をひとまず横に置いて、糖尿病治療に携わるすべての方々(医師、管理栄養士、看護師、薬剤師、製薬メーカーなど)にご参加いただき、議論を深めるプログラムとなりました。
また、大規模コホート研究による「栄養と疾患の関係」の第一人者、名大若井建志教授の講演も楽しみです。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日時
2016年3月6日(日) 午前10時30分~午後4時30 分
場所
安保ホール 301 号室
〒450-0002 名古屋市中村区名駅3-15-9
TEL : 052-561-9831
JR 名古屋駅 徒歩2 分
[mappress mapid=”15″]
参加費
3,000 円( 学生の方 1,000 円)
主催
NPO 法人日本ローカーボ食研究会 ( http://low-carbo-diet.com/ )
● 今年のテーマ「 糖尿病治療のパラダイムシフト 」
〈 第1 部 特別講演 〉 (10:30 ~ 12:30)
【 特別講演 1 】 ( 10:30 ~ 11:45 ) 司会: 灰本 元( 灰本クリニック 内科 )
「 糖質・脂質摂取, 体重と総死亡リスク 」
名古屋大学大学院医学系研究科 予防医学教授 若井 建志
【 特別講演 2 】 ( 11:45 ~ 12:30 ) 司会: 宇佐美 範恭( 一宮市民病院 呼吸器外科 )
「 HbA1c はどこまで下げるべきか ~大規模介入試験のメタアナリシスから~ 」
むらもとクリニック 内科 村元 秀行
〈 第2 部 基調講演・症例検討・パネルディスカッション 〉 (13:30 ~ 16:30)
● テーマ「 低血糖を一回も起こさない治療 」
司会: 前田 恵子( もくれんクリニック 老年科 ) 米田 正始( 野崎徳洲会病院, 心臓外科 )
【 基調講演 】
「低血糖と総死亡」 村元 秀行(むらもとクリニック 内科)
「低血糖と認知症」 中村 了(名古屋逓信病院 老年科)
【 症例検討 】
・低血糖に関する症例① 梶 尚志(梶の木医院 内科)
・低血糖に関する症例② 小早川 裕之(小早川医院 内科)
・低血糖に関する症例③ 前田 恵子(もくれんクリニック 老年科)
・低血糖に関する症例④ 高守 里香(名古屋逓信病院 管理栄養士)
・低血糖に関する症例⑤ 渡邉 志帆(灰本クリニック 管理栄養士)
【 パネルディスカッション 】
パネリスト : 村元 秀行、中村 了、梶 尚志、小早川 裕之、高守 里香、渡邉 志帆
若干のプログラム変更の際はご了承下さい