毎年、この季節がやってきました。
梅雨前から初秋にかけて、足がつる=こむら返り、を訴える人が続出します。
これは体内の水分量が減る時期なので起きる現象です。
当院の指導方法をご紹介します。
こむら返り(足がつる)
関西では「コブラ返り」と言われています。コブラに噛まれるほどの痛みなのかユニークですね。
足がつるのは、筋肉に発生する強直性けいれんで、就寝中の発汗による水分喪失やミネラル不足で生じるといわれます。
通常の対策として、水分不足にならないように注意しましょうくらいになります。
おすすめの方法
ポカリスエットを朝晩に一杯(約200cc)飲んで頂きます。100ml当たりエネルギー:25kcal。
糖尿病の人や、甘い味がが苦手な人はイオンウォーターが良いです。100ml当たりエネルギー:11kcal、甘味料はステビアです。
イオンウォーター基本情報|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
だいたい、1週間位で足がつらなくなります。皆さんに好評です。
自己体験ですが、腰椎椎間板ヘルニア由来の坐骨神経痛からのこむら返りにも効きました。
カルシウムイオンとカリウムイオンのバランスが取れるのではと推測しています。
基本としてマグネシウム不足があります。お酒を飲むと水分不足になり、こむら返りになりやすいです。
芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
こむら返りに対する処方として定番です。
予防効果もさることながら、速効性があり3~5分で効果が出るとの記載もあります。
ゴルフで足がつったときの常備薬として、バッグへ入れている人もいます。
副作用として偽アルドステロン症(浮腫、体重増加、低カリウム血症、脱力感、血圧上昇など)がありますので、基礎疾患のある人は気をつけて下さい。
特にダイエットなどで防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)や、小林製薬株式会社のナイシトールを服用されいる場合は、甘草(かんぞう)の取り過ぎになるので薬剤師さんに相談して下さい。
副作用を避けるには、頓用(痛いときだけ飲む)が良いそうです。
新薬の痛み止め(ロキソニンなど)よりは安全ですが、漢方薬も副作用があるかもしれないことは知っていて下さい。
年齢と共に、より体に対して侵襲性が低いものを選択するべきです。
甘草が間質性肺炎の原因?
ある患者さんが足がつると来院されましたが、主治医から芍薬甘草湯の処方が中止されたと言われました。
聞くと、甘草が間質性肺炎の原因になるとのこと、確かに検索するとそのうような事を言う先生もいるようです。
念のため、著明な漢方医の先生に伺いましたら、間質性肺炎の既往があるなら処方はダメ、無ければ全く問題無い。
薬剤師の先生は、昔の甘草を大量に処方したデータじゃないですか?と言われました。
当院の施術は、鍼や高周波で足のつるのは治します。
医者も最新の知識へアップデートをされていない先生がいるのは事実です。
間質性肺炎と関連のある漢方薬はたくさんあります。
乙字湯、温清飲、大柴胡湯、小柴胡湯、柴胡桂枝湯、柴胡桂枝乾姜湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、半夏瀉心湯、黄連解毒湯、小青竜湯、防已黄耆湯、麦門冬湯、補中益気湯、荊芥連翹湯、潤腸湯、抑肝散、五淋散、防風通聖散、芍薬甘草湯、竜胆瀉肝湯、ニ朮湯、清肺湯、柴朴湯、辛夷清肺湯、牛車腎気丸、小柴胡湯加桔梗石膏、清心蓮子飲、三黄瀉心湯、柴苓湯、三物黄苓湯、(ツムラエキス顆粒医療用より)
漢方薬の主要な副作用は、間質性肺炎、偽アルドステロン症、肝障害、腸間膜静脈硬化症があります。
カフェインも原因
頻繁に足がつる人の中には、お茶をたくさん飲んでいるのになぜ?と言う人がいます。
これはカフェインの利尿作用が悪さをしているからです。
お茶、コーヒー、紅茶などカフェインの含んでいる飲物を控えて水や白湯に切り替えると良いです。
どれくらい減らした方が良いのかは個人差があるので色々試して下さい。
手っ取り早いのは、一旦、カフェインの入ったものを止めてから、徐々に戻すと良いです。
カフェイン抜き
カフェイン抜きをすると、最初は眠くなったりしますので注意して下さい。
こんな感じになります。川尻こだま先生のをお借りしました。
空腹は最高のスパイスと理論は同じ pic.twitter.com/cjDnxsVMCQ
— 川尻こだま (@kakeakami) July 11, 2022