結果を出す手技療法のパイオニア

Windows10システムディスクを誤フォーマットして詰んだ!復元し再起動させるポイント、焦らず迅速に

外付USBハードディスクを使用することになりフォーマットします。

途中で認識がしなかったりフォーマットが止まります、なんでだろう?

こんな時はフォーマット専用ソフトを使用します。

それが悲劇を引き起こしました。ソフトの使い方が悪かったのです。

EaseUS Partition Master

これを使用します。

Norton Partition Magicを愛用していましたがWindows10には対応していませんので、このソフトにしました。

データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です

このメッセージが出ましたが、何とかならないかと粘ったのが間違いの始まりでした。

データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)は物理的なエラーですから、直ちに必要なデータを取り出し廃棄するのが道筋です。

EaseUS Partition Masterで認識したので、これは助かったとフォーマットする設定をして、再起動します。

あれっ、再起動状態から全く進みません。

一旦、USBを外したら再起動の画面が消えます。その時にもう一度USBに刺しました。

コマンドモードとなり、色々なメッセージが出で無事フォーマットは終了しました。

なんおかしいぞ、背中に嫌な汗が出ます。

再起動したら何も無いよとメッセージが!

なんてこった!顔面蒼白です。

Windows10のシステムディスクをフォーマットしてしまいました。

ここでのポイントはハードディスクに対しては何もせず深呼吸をしましょう(^_^)

EaseUS Partition Masterで復元モードがあったのを思い出しました。ラッキーでした。

復元モードの詳細モードは今までの書き込みが全て出てきます。ある意味怖いデス。データ消去は物理的に壊すしかないかも知れません。

それで復元モードを実行したら無事データは復活しました。

今度は再起動しない

データがあるのに再起動しません。

EaseUS Partition Masterにてマスターブートレコード(Master Boot Record、略称MBR)の修復ができるので実施します。

マスターブートレコード – Wikipedia

再起動してもダメでした。

Windows10セーフモード

途方に暮れましたが、データはコピーが可能なので一旦は成功です。

業務ソフトをインストールしているので、再インストールは手間なので何とかならないかと頑張ってみます。

Windows10セーフモードを実施します。

スタートアップを修復する

Windows10インストールDVDかUSBを起動します。(詳細はメーカサイトへ)
Dellの場合はF12でブートを選択します。

32.64bitの選択画面で「F8」を押してセーフモードを起動します。猶予時間は30秒しかありません。

一番上のセーフモードを選択します。

インストールではなく「このPCを修復する」を選択します。

修復したら再起動します。

無事、Windows10が起動しました。

めでたしめでたし!

  • -
    コピー

この記事を書いた人

アバター画像

村坂 克之

小又接骨院・鍼灸院の院長です。鍼師、灸師、柔道整復師の国家資格にて治療を行っています。屋号の小又(こまた)は、先祖の小谷屋亦治郎(亦=又)に由来します。親指シフトユーザー。
詳しくは院長略歴をご覧下さい。