人生1/3は睡眠です。
まくらの選び方でお悩みの人がたいへん多いです。
数ミリの高さで感じ方が変わると言われますが本当なのでしょうか。今までの患者さんへのアドバイスを踏まえ考えてみました。
寝相が上向きか横向きかが最重要
これが一番重要です。
両方と思われる人は、どちらか多い方を選びます。迷われる場合は両方を試します。
簡単な方法は、起きたときの姿勢が上向きか横向きかです。夜間のお手洗いに起きたときの姿勢も考えます。
面倒ですが、これを解決すれば気持ちよい安眠が待っています。
上向きタイプ
寝相が上向きの人は、枕の高さは低くなります。
ポイントとして、肩までしっかり支える大きい枕を選んで下さい。
肩でも支えるので首の負担が激減します。
横向きタイプ
寝相が横向きの人は、枕の高さは高くなります。
横向きに合わせると、上向きになると首の位置が不自然になりますが、横向きが本来の寝相なので問題無いです。
五十肩の人はこちらになります。上向きで寝ると夜間疼きますので注意して下さい。
枕の高さ
首の傾きが無い方が理想ですが、本人さんの好みがどうしてもあります。
上下(上向き枕)、左右(横向き枕)で調整の必要はあります。ミリ単位で厳しくしても寝相が悪いと関係無くなります。
理由は、数ミリの高さで体調が変化しては困ります。自分の好きな高さで良いと思います。
実際、目の覚めている時の感覚と、寝たときの状態(本当の脱力状態)は違いますので、寝相の分析が最も大切です。
首の長さ
首の長い人は本人の調整幅に余裕があります。短い人は余裕が無いので高さを多少考える必要が出ます。
ただし、頚椎ヘルニアや頚腕症候群は首が長くても、痛くないように調整は必要です。
枕の硬さ
頭を枕に押し付けて寝るタイプと押し付けないタイプがあるからです。
押し付ける人は硬い方が良いし、押し付けない人は柔らかくても大丈夫です。
またそば殻が好きとか好みがあります。
たくさん枕を買ったけど、、、
たくさん枕を買って試したけどダメだった人は、寝相見極めが違っただけの場合が多いです。
寝る最初の位置
最初は寝にくい状態を勧めています。五十肩の人は別で最初から痛くない方向にします。
結局、寝やすい姿勢で寝るので、背骨の歪みを助長しないように、最初は寝にくい状態の姿勢が良いです。
最後に
枕に関しては、費用対効果が一定していません。
高い枕が良い枕とは限らないので、焦らず自分に合った高さと柔らかさを見つけましょう。