-
症例
深夜に腕が疼いて寝られない91歳男性 鍼施術(井穴刺絡)でぐっすり寝られるように
10年ぶりの来院です。やっとかめやな、マメやったかな。(飛騨弁) 症状 1ヶ月前から就寝後に左の上腕、二の腕が疼いて寝られないと言われます。日中は全く痛くないと。 首や肩関節の可動性を診ても異常はありません。 経験上、年 […] -
症例
過敏性腸症候群(IBS)・腰痛・股関節痛の50代女性(神奈川県) 自覚が無くてもストレスが引き金 施術で良い方向へ
3回目の来院です。遠路、お越し下さる熱意に頭が下がります。一泊二日の治療日程です。 当初、母指CM関節症の治療で来院されましたが、痛みも軽減し、痩せてた親指の筋肉(母指球筋)も発達してきて本当に良かったです。 今回は、過 […] -
症例
坐骨神経痛の40代男性 夜勤で生じる「肝」の負担を減らす 大寒を乗り越えればひと安心
当院の噂を聞きつけ来院されました。 症状 左の腰からお尻への痛み、後ろ太もも、ふくらはぎまでしびれがあります。 下肢伸展挙上テスト(SLR)は左が陽性で、挙上30度でロックされます。腰椎椎間板ヘルニアの可能性が高いです。 […] -
症例
皮膚がかゆい中学生 鍼施術(井穴刺絡)でかゆみは消失 継続施術は必要
中学生のお子さんです。 皮膚のかゆみがあり、医科でお薬が処方されています。 抗ヒスタミン薬、白ワセリン、ステロイド塗り薬、ヒルドイド塗り薬、等。それでも止まらないのがかゆみなのです。 かき傷があり、かゆみに対する施術を行 […] -
症例
指が蒼白になるレイノー症候群の70代男性 子供の頃からの悩みが改善 とても嬉しいと
腰部脊柱管狭窄症で通院されている患者さんです。 手術を考えておられましたが、20回ほどの鍼治療で痛みもしびれも無くなり喜んでおられます。 農作業などで頑張りすぎると腰痛は出るので、その度に来院されています。 患者さんから […] -
症例
練習後に股関節が痛くなる中学陸上選手 骨盤(仙腸関節)の副運動が原因 ツボの流れも整えパフォーマンスを上げました
10月初旬に、トレーニング終了後に右膝から右股関節に痛みが出てきたそうです。 経過 整形外科を受診され、諸検査の結果、骨や腱靱帯、軟骨には異常は無いとの診断です。 運動の休止の指示と、痛み止めと湿布が処方されました。 2 […] -
症例
心房細動の70代男性 鍼の効果は2.3日のみ カテーテルアブレーションの実施へ
開業当初からの患者さんです。以前、ばね指の時にも腱鞘切開術を行う著明な先生を紹介させて頂きました。 患者さんから話がありました。 心筋梗塞の既往症 心筋梗塞の既往症があり、既にお薬で治療をされています。 順調だったそうで […] -
症例
30年以上苦しんでいる関節リウマチの80代女性 もう少し指が動くようになりたい
長年、関節リウマチで療養されています。 他の疾患で息子さんが当院に通院され、しびれが改善したので、期待されて来院されました。 アクテムラを自己注射されいます。 解説:トシリズマブ(アクテムラ)は、ヒト化抗ヒトIL-6受容 […] -
症例
寝違えと坐骨神経痛が同時に起きた40代男性 鍼と脊椎矯正で治りました
40代も後半です。仕事は、屋外で中腰の作業や重機の運転をされます。 数日前に急に首が動かなくなり、首の痛い側の腰に坐骨神経痛が出ました。直ぐ来院されたのが幸いでした。 症状 首を上下と左右、斜め下に向くのがつらいです。首 […] -
症例
腰部脊柱管狭窄症で腰が伸びない70代男性 刺絡療法で反れるように
20代にモトクロスバイクを乗っていて、腰部椎間板ヘルニアを発症して手術されています。 70代も過ぎて腰が少し曲がってきました。腰部脊柱管狭窄症が持病です。 仕事も現役ですが、先日、体位を変えたときにぎっくり腰になり、足の […]