-
治療
【村坂療法とは】2004年当時の矯正法の指導用資料より解説します
2004年当時使っていました指導用テキストの概略を公開します。 現在使用している、頸椎5番、胸椎11.12番のテクニックは掲載しておりません。 アクティベーターメソッドやリアラインメソッドを当時はまだ取り入れていません。 […] -
治療
関節リウマチ(RA)70代、日常の関節の痛みや違和感が長田式無血刺絡療法で消失
斯界の技術革新である、チクチク療法(長田式無血刺絡療法)の臨床例です。 チクチク療法とは チクチク療法普及会 発明されたのは脳神経外科医の長田裕先生です。 普及に尽力されているのは、私と同じ国家資格者(柔道整復師・鍼灸師 […] -
治療
自分の症状をスマホで検索し、よけいに判断に迷う患者さん
Google検索で、自分の症状を入力し、怖いアドバイスしか出ないと不安がる患者さんがいました。 検索も改善に取り組む 「医療や健康に関連する検索結果の改善について」 2017年12月6日水曜日 引用:Go […] -
治療
母指CM関節症とテニス肘(上腕骨外側上顆炎) 全国を目指すミドルエイジ女性テニス選手(埼玉県)
埼玉県から来院されました。 健康のために始めたテニスに魅了されて、全国クラスを目指して日々トレーニングをされています。 良いコーチ カートを押しているときに、コーチに手の握り方を指摘されていました。目の付け所が鋭いコーチ […] -
治療
転倒して手を突いた中年女性、2週間経過しても治らないと来院・下橈尺関節捻挫と母指CM関節捻挫だった
今シーズンは例年より気温が低いです。 道路の凍結も多く、転倒してのケガが多いと聞いています。 骨折ではなかった まだ骨がしっかりしています。骨折には至りませんでした。 治療内容 低周波通電 チクチク療法(長田式無血刺絡療 […] -
治療
小児麻痺の既往歴がある50代女性、加圧リハビリを実施し手に力が入るようになり感覚に変化が出てきました
まだ専門医の診察を受けていませんので、ポストポリオ症候群の確定診断は出ていません。 解説 ポリオ(急性灰白髄炎・小児麻痺)とは ポストポリオ症候群(PPS)について 罹患された時の詳しいことは不明です。 加圧リハビリを実 […] -
治療
母指CM関節症で遠方より来院される場合は、1.2回治療を受けもらい、正確なストレッチ法と、自己リハビリを学んで頂きます
全国はもとより、海外からも問い合わせを頂きましてありがとうございます。 母指CM関節症でお悩みの人がたいへん多いと実感しております。 当院の治療で少しでも痛みが減り、できるなら痛みの無い生活に戻れるようにお役に立てば幸い […] -
治療
治療で関連性の無い場所が痛むのは、冷えが基礎としてあり、解決の糸口は悪玉活性酸素の除去
冷えがつらい症状に影響する場合と関係無い場合や、冷え自体も自覚がある場合と無い場合があります。 温熱刺激が有効なのでしょか? お風呂は気持ちよい 冷えを温めるだけでは痛みに対しての効果が薄く、悪い部位に関連した場所を的確 […] -
治療
腰椎圧迫骨折後の腰の痛みが治療で良くなり、運動を始めたら痛みが出てしまう場合の対策
骨折後、数年経っています。 腰椎圧迫骨折自体はキレイに治っています。 治療で曲がった腰が伸びる 治療の反応も良く、当初は、順調に痛みも取れて背筋も伸びてきました。 しかし、もう少し良くしようと運動を始めました。 かばって […] -
治療
痛みを治すには、問題のある椎骨の後下方変位を常に考慮し矯正を行うのが秘訣です
カイロプラクティックをしっかり学んだ人へのアドバイスです。 最低、柔道整復師や鍼灸師の学問のレベルは必要になります。 椎骨の後下方変位 変位の考え方はバーマー系とします。 フィクセーションが起きている椎骨は […]
