-
ソマニクス
階段から滑り手すりを掴み肩を痛めた60代女性 痛みとアレルギーの関係
このような原因の場合、負傷から関節炎となり、だんだん慢性化し五十肩になることが多いのです。 幸いに、こじらせずに治りました。 病状 階段から落ちるときに手すりを掴み、肩を痛められました。 ケガをされから痛みが強くて寝られ […] -
ソマニクス
繰り返す首や肩の筋違い 子供の頃の膝のケガと関連があった40代女性
飛騨地方(高山市・飛騨市・下呂市・白川村)の患者さんです。 年に2回程、首の筋違いで来院されます。毎回、症状がきつく首が回らなく上下を向くのもつらい状態です。 施術 初回 マイクロカレント微弱電流治療にて施術、矯正法マニ […] -
ソマニクス
歩きすぎて左骨盤の上前側が痛い70代女性 矯正法マニュピュレーションとソマニクス®で軽快になりました
歩きすぎたら、左の骨盤の前側(上前腸骨棘)が痛いと言われます。 歩行時に痛くて足を引きずる程だそうです。 先般の高山市の選挙の応援でたくさん歩かれたそうです。 施術 上前腸骨棘=ASISですが、痛みは仙腸関節由来が殆どな […] -
ソマニクス
東洋医学ホントのチカラ(NHK総合)で使われたソマニクス®が慢性痛を改善した結果が日本生理学会 The Journal of Physiological Sciences 誌に掲載されました
聖医ヒポクラテスの言葉で、「First, do no harm|何よりもまず害をなさないこと」が医療者の心得です。 非侵襲刺激で病苦が改善するソマニクス®は、当院でも大活躍する医療機器です。 東洋レヂン社から、地方独立行 […] -
ソマニクス
テニス肘の50代女性 独自の施術プログラムで早期に改善します
50代女性、テニス肘です。正式には上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつ がいそくじょうかえん)と言います。 2、3ヶ月前からだんだん痛くなってきましたが、作業時に痛みが強くなり来院されました。 世界標準メルクマニュアルの解説 […] -
ソマニクス
頭痛の60代と40代女性 首と背中の脊椎矯正とソマニクス®で改善しました
春は頭痛の患者さんが多いです 立春を過ぎて気候が不安定になる時期です。女性の方は頭痛が出る人が多いようです。 検査で異常が無い頭痛や肩こりは、脳の副神経の反射異常だと考えています。だから揉んでも揉んでも治らないのです。 […] -
ソマニクス
ソマニクス®を毛深い人への対応 毛が生えていないポイントを使うことを考えます
ソマニクス®は抜群の効果を発揮することが多いと感じるこの頃です。 サクッと鍼をすればすんなりOKなのですが、なるべく安価で治療施術を提供したいと考える訳です。 それと、来院回数を減らす事も可能になります。 貼付するもの全 […] -
ソマニクス
ソマニクス®は湿布とは別次元の効果 ポイント選択が効果の分かれ道
ソマニクス®は、慢性痛を改善する不思議なシールとして2022年1月10日放送の『東洋医学ホントのチカラ』(NHK総合)という番組にて紹介されました。 あの放送は斯界に衝撃が走りました。 岐阜県下初 当院でも岐阜県で最初に […] -
ソマニクス
加圧リハビリ®を11ヶ月続けた70代男性 お風呂で正座ができるようになりました
76歳男性です。 今年2月より、両足の変形性膝関節炎で加圧リハビリ®を開始しました。 他に併用する治療法は、長田式無血刺絡療法、ソマニクス療法です。 https://67care.jp/blog/archives/110 […] -
ソマニクス
私も罹ったマウス腱炎はなぜ治りにくいのか
私も2回罹り、今も罹っています。 この問題が起きる度に、天才心臓外科医の先生が左手でマウスを使われていたの思い出します。 そうなんです。解決は反対の手でマウスを操作できれば痛くないのです。 でもそれができません! 自己症 […]