-
症例
数十年間悩んでいる偏頭痛の50歳代女性 頸椎1番の矯正が奏功し症状が消退した症例
通院中の患者さんです。 治療を何回か行い腰背部痛は軽快になったのですが、何回目かの来院時に相談がありました。 偏頭痛は女性に多い症状です。 頭痛と目の奥が痛い 月に1度はある無いかの頻度で偏頭痛が出るそうです。 偏頭痛と […] -
症例
坐骨神経痛の83歳男性 高齢者でも解剖学矯正法に反応し軽快になりました
この患者さんの坐骨神経痛は、以前から治療していて順調な経過だったのですが、庭の雪囲いをされたら症状が悪化され来院されました。 仙骨の微細な動き これほどの高齢者になると、関節の副運動の動きもほとんどなくなり、通常は鍼灸治 […] -
症例
麻痺が出たら手術を避けることはできません 腰部脊柱管狭窄症の高齢女性
数年ぶりに来院されました。 腰部脊柱管狭窄症で、杖を使用され歩行もままならない状態です。足の底屈の麻痺が出ています。神経根症状もあります。 当院の治療で、少し足も反応し歩行状態も改善します。が、それは数日で元に戻ってしま […] -
症例
脳梗塞の最初期を発見 79歳男性 腰部脊柱管狭窄症との鑑別は難しい
数年に渡り通院されている患者さんです。 血圧のお薬の、「アムロジピン」「バルサルタン」は服用されています。 ふらつきを訴える(発見当日) ある日、来院されて「足がちゃがちゃがする」「たち座りがやりにくい」と言われます。 […] -
症例
抗癌剤の副作用でシビレが出た人は、後に神経痛が出やすい傾向がある症例
抗がん剤の副作用でシビレが出た人ほど、後に神経痛になりやすい傾向があるようです。 当院の症例は少ないですが、お二人とも女性特有の癌でしたが治っています。 抗癌剤の副作用 手術後に抗がん剤を投与され、その際に痛みやしびれが […] -
症例
母指CM関節症2回目 強度肩こり 坐骨神経痛 下腿のむくみ 自律神経失調症 40歳代女性
飛騨地方の患者さんで半年ぶりの来院をされました。 今回は、仕事上端末入力が多く、強度の肩こり、坐骨神経痛、下腿のむくみ、自律神経失調症との事です。 母指CM関節症 半年前に初診で診た母指CM関節症は、順調な経過をたどり触 […] -
症例
80歳代 お薬が15種類も処方されている患者さん おかしいと思わない事がおかしい
腰がだるいと頻繁に訴えています。ふらつきもあると言われます。 まず、大量に処方されているお薬を減らして貰うように主治医に相談するように言いました。 どうなりますかね。 意外にお薬が大好きな人が多く、一割負担なのでお金もか […] -
症例
母指CM関節症・STT関節症の53歳女性 治療で改善することを体験され今後の生活に希望が出てきました
神奈川県からお越し下さいました。 コロナ禍の中、移動を車か電車か思案されたそうですが、電車を利用し前日入りされ、治療は2日間の日程です。 来院までの状態 お仕事は看護師さんです。手を酷使されています。 今年に入り悪化し、 […] -
症例
変形性腰椎症と坐骨神経痛の75歳男性 体を反らすと太もも前面に激痛が走る
以前より、調子が悪くなられると治療に来られます。 過去に坐骨神経痛となり、症状緩和の為に現在もリリカを服用されているそうです。 今回、無理をしたら反対側の足に坐骨神経痛が出て、体を動かすと激痛が走る状態になりました。 そ […] -
症例
捻挫後にリンパ浮腫のように下肢が腫れた65歳女性
捻挫後に下肢が腫れてしまい放置していた患者さんです。 ひどい捻挫して、整形外科を受診し骨は大丈夫との事で湿布をし放置していました。 捻挫後も足が痛く跛行(びっこを引いて)で、足も腫れて2ヶ月以上そのままにされていました。 […]