-
膝
O脚を伴う両膝の変形性関節症、60代男性
立ち仕事を長年やってこられて、徐々に悪化してきました。 近医を受診されましたが、若干の変化のみで辛い症状は変わらなく、ご紹介で来院されました。 膝の治療だけでは改善しない ある程度、進行した膝関節炎は、膝のみの治療では改 […] -
膝
変形性膝関節症によるO脚は、ほとんどの症例が改善し痛みも軽減しています
通常、O脚は、どれだけ意識して運動しても改善はしません。 O脚にならないように働く筋肉が、知らず知らずのうちに働かなくなったからです。 残念ですが使わなくなった筋肉を、膝が痛いからと言って急に運動しても働くことは決してあ […] -
膝
有痛性分裂膝蓋骨、最善最速の治療法は運動の完全休止、運動しながら治すのは難しい
病態 膝蓋骨(膝のお皿)に痛みが出る症状です。検査で分裂した膝蓋骨の所見を得ます。 成長期10〜15歳の男子 頻度は0.05〜3.6% ゴーストップの多いスポーツを行う、サッカー・バスケット・野球・卓球など […] -
膝
成長痛 オスグット病 靴紐の問題を最初に考えます
子供の下半身の症状の殆どが靴に原因がある場合が多いです。 靴紐≠ベルクロ(マジックテープ) 靴紐の方がしっかりと足を固定できます。 症状のある人は、ベルクロテープは止めた方が良いです。 サイズの大小が問題になる場合もあり […]