-
鍼灸
80代女性 鍼が免疫力を向上させるので継続を勧めましたが断られました
鍼が免疫力を向上させるは、数々の論文で証明されています。一般にはまだ知られていませんが凄い事です。 米国ではオキシコドン(痛み止め)の乱用が問題になり、鍼などの代替医療を見直す傾向になり、過日のNHKでも特集が放送されま […] -
鍼灸
ぎっくり腰の50代女性 1回目の治療で無痛になり動きすぎて悪化し再来院されました
この患者さんです。 https://67care.jp/blog/archives/62337 1回目の治療で、良くなりすぎて、普通に出社しバリバリ働き、自宅の買いものもして、ウキウキと就寝されました。 翌朝、起床したら […] -
鍼灸
衣替え作業中にぎっくり腰になった50代女性 独自の特殊鍼法で略治しました
高山市の患者さんです。 今年2022年は大雪だったのに、例年になく暑くなってきて、桜も10日以上早く咲きました。 患者さんは衣替えをしようと衣装ケースをタンスから引き出そうとしてぎっくり腰になりました。 とりあえず近場の […] -
鍼灸
鍼が苦手と訴える60代男性 加圧リハビリと遠絡統合療法に切り替えましたが経過順調です
この患者さんです。 https://67care.jp/blog/archives/61160 特殊鍼法を行っていましたが、どうしても針がイヤと訴えます。 歯医者も嫌い、注射も嫌い、できるなら全身麻酔で鍼治療をして欲しい […] -
鍼灸
肩痛・腰痛・坐骨神経痛・膝痛・手の震え・歩きにくい80代女性 独自の特殊鍼法で軽快になりました
患者さんは、内科、整形外科へ通院中です。85歳です。 内科は高血圧の治療、整形外科は骨粗鬆症の治療で通院中です。定期的にマッサージへも通われています。 これくらいの症状は、年齢的には普通です。 初検の状態 肩は関節炎です […] -
鍼灸
鍼治療 細い針は痛くないけど効きが甘い問題
年齢が上がると共に筋肉の状態が悪くなっていくのが加齢現象です。 これは逆らえません。 筋肉の状態が悪い症状には、筋膜リリースを行いますが、どうしても表面しか効きません。 ファシア=筋膜の癒着を取るに1番最適なのは針です。 […] -
鍼灸
目の鍼治療の自己検証 直後は老眼鏡が不要になり色も鮮やかに見えます
私は近視は若い頃からあり、老眼や乱視も確実に進んでいます。相対的に近視が弱くなりますが。 メガネが合わない経験 昔、メガネを変えたら充血が酷くなり、仕事が終わるとメガネを直ぐ外す毎日でした。 なぜかとずっと思ってて、紹介 […] -
鍼灸
頸椎症と自律神経失調症の関係 鍼が1番効きますが効かせ方が難しいです
頸椎が全身の状態のバランスを取っているのは周知の事実です。 腰が全体と言う先生もいますが、横隔膜で伝達がブロックされ上半身には伝わりにくいので、やはり首が基本です。 自律神経は頸椎5番前後にポイントがあります。これは椎間 […] -
鍼灸
美容と治療は別物 病んでいない健康こそ最高の美と思い日々治療しています
鍼灸も美容鍼が流行しています。 なぜやらないんですかと質問がありますが、美容と治療では施す手が違う事実があります。 鍼灸師ならば、美容に使う手と治療に使う手が違うことが分からるはずですが、結局、二兎を追う者は一兎をも得ず […] -
鍼灸
逆流性食道炎(GERD)の50代女性 胃経(ST)を使用しない鍼治療が効きました
内科で、ファモチジン口腔内崩壊錠20mg(H2ブロッカー)を服用されています。 日頃はコントロールできていますが、しゃがみ仕事の後や、炭水化物を取り過ぎた後の夜半に起きてられないほどの痛みが出ることがあるそうです。 今回 […]