-
ベーカー嚢胞(嚢腫)
ベーカー嚢胞の48歳男性 2回目 嚢胞は瘢痕を残して消失しました 年々治療成績は向上しています
山梨県から起こし下さいました。 2回目の治療です。約1ヶ月ぶりです。 初回の治療 フーシェ徴候 Foucher’s sign: The cyst becomes hard with knee extension and […] -
治療
ベーカー嚢胞の48歳男性 嚢胞は治療で一旦消失 立つと再び出現するので今後は自己リハビリで改善を目指します
遠方からの来院です。山梨県からお越し下さいました。 48歳男性、1日の治療です。 当日、お車で朝7時に出発され予約の11時30分に到着されました。 来院までの状態 趣味はサーフィンで、老後になっても続けたいので膝の状態が […] -
治療
ベーカー嚢胞の59歳男性、3回目の治療でも嚢胞は消退しませんでした、他疾患の影響も
遠方からの来院ありがとうございます。北海道からお越し下さいました。 3回目の治療です。 1回目、2回目の治療内容 https://67care.jp/blog/archives/33342 https://67care. […] -
治療
ベーカー嚢胞の68歳女性、治療にて嚢胞は30~40%減少しました、今後は腫れない丈夫な足を作る手段を学んで頂きました
遠方からの来院ありがとうございます。蓼科高原から来院されました。 来院時の朝は、マイナス2度だったそうです。 普段は蓼科高原にお住まいで、雪が降ると東京へ戻るそうです。 来院までの状況 軽登山、散歩が趣味 近年、たくさん […] -
治療
ベーカー嚢胞の75歳女性、治療で80%嚢胞は消退しましたが翌日には元に戻っていました
遠方からの来院ありがとうございます。東京都から来院されました。 2日に渡り治療を行います。 来院までの状態 7.8年前から、ベーカー嚢胞が出できた。 近医の整形外科を受診したが、膝裏は動脈か近いので穿刺排液はできないとの […] -
治療
ベーカー嚢胞の59歳男性、再治療すれど嚢胞は消退しませんでした、2ヶ月後に来院されます
遠方からの来院ありがとうございます。北海道から来院されました。 2回目の治療です。 1回目の治療内容 1ヶ月前に来院され治療しました。 https://67care.jp/blog/archives/33342 今回の状 […] -
治療
ベーカー嚢胞の50歳代前半女性、2回の治療で嚢胞は消退し略治となりました
高山市から来院されました。 ベーカー嚢胞は簡単に消失する場合と難渋する場合があり、患者さんの状態で様々です。 本症例は2回で消失しました。 来院までの状態 数年前に、ウインタースポーツで転倒し膝を捻挫しました。それの痛み […] -
治療
ベーカー嚢胞の59歳男性、治療で正座は可能になりましたが嚢胞は消退せず半減まで、1ヶ月後に再来院されます
遠方からの来院ありがとうございます。北海道からお越し下さいました。 先日の北海道胆振(いぶり)東部地震の時は、凄く揺れ、会社のエレベーターとプレハブ倉庫が壊れたそうです。 東京への出張を兼ねて来院されました。 1回の治療 […] -
治療
ベーカー嚢胞の71歳女性、治療に反応し逆止弁が開き嚢胞は消失、発病後早期の来院が幸いでした
遠方からの来院ありがとうございます。神奈川県から来院されました。 今年の春に来院を計画されましたが、行事や平成30年7月豪雨の為、今になりました。 2回治療の予定です。 経過 今年1月に、毎日1時間のウォーキングをされて […] -
ベーカー嚢胞(嚢腫)
健康のためとウォーキングを始めてからベーカー嚢胞(嚢腫)になる人が多い印象を受けます
ベーカー嚢胞になったきっかけを伺いますと、ウォーキングからの人か多いです。 いきなり頑張ってしまう やれば健康になると思いますから、最初は頑張ります。 歩くことは苦でありませんから、必要以上に歩きます。 足指が働いていな […]